合計:0円 |
家で集中して就活と面接の準備をしていた。
Sample
#6372022/05~2022/061998年3月17日 / 血液型 : A / 身長 : 158cm / 体重 : 44kg / 居住地 : 東京都杉並区(新潟県出身) ひとり暮らし / 給与収入 : 月約18万円(前職アパレル系ECサイトの運営) / 家賃 : 月4万5,000円(家賃を自分で支払い) / 自由になる金額 : 約7万円 / ファッション代 : 月約4万円
■LIFESTYLEについて
経歴から。美術大学で主にファッションとテキスタイルの分野を専攻していました。その後上京して古着屋さんでECの管理をしていましたが諸事情により最近、退職し現在求職中です。
高校時代から写真を撮ったり、友達とバンドをしたり。大学ではファッションショーを企画したり、写真展をやったり自分で想像したことを形にすることが好きみたいです。上京して働き初めてから、自分でお金の使い道を考えて生活できることに感動しました。大学では制作に目一杯で生活なんてものには余裕が寸分もなかったからです。そのお金の使い道は主に音楽、ファッション、美術的、歴史的に気になるものを探す為に充てる様にしています。日本の外に出たことがないので、いつか海外に行って現地の民族衣装やヴィンテージ、アンティークの物を探す旅をしたいなあと日々思っています。
●習い事:なし
●趣味:ヴィンテージ洋服を見ること、人のファッション観察、散歩しながら音楽を聴くこと、読書
●半年間での大きな買い物:中古のデジタル一眼レフカメラ(3万9000円)
●人よりお金をかけているもの・こと:自分自身のファッション、美術作品の制作
●最近面白かった本・雑誌:児童文学『肩甲骨は翼のなごり』(デイヴィッド・アーモンド)
●最近面白かった映像作品:映画『ライムライト』。チャールズチャップリンが憧れになりました。人を笑わせることができる人ってかっこいいなと思いました。
●最近行って面白かったスポット・イベント:友達と行った香水店のFUEGIA1833。元々香水には興味がなく、お店の敷居も高かったのですがすごく感性が揺さぶられる体験でした。
合計:0円 |
家で集中して就活と面接の準備をしていた。
'90s シャツジャケット | easychic/阿佐ヶ谷 | 11,550円 | |
---|---|---|---|
サツマイモケンピ | セブンイレブン/杉並区 | 108円 | |
合計:11,658円 |
図書館に用があったので、朝吹真理子の"抽斗のなかの海"を借りてみた。短編エッセイ集で凄く読みやすい。
図書館で集中して夕方まで就活をした。
帰りによく通っている阿佐ヶ谷のeasychicさんという古着屋へ。カラフルな柄物の服がいつも沢山並んでいる。
まさかと思うような派手な色のシャツジャケットを買ってみた。想像のナナメ上を行くような買物はなかなか出来ないから楽しい。もはや買物を超える体験。
皮膚科受診費 | 皮膚科カメリアクリニック/杉並区 | 1,070円 | |
---|---|---|---|
薬品費 | 志宝薬局/杉並区 | 1,010円 | |
合計:2,080円 |
高校生ぐらいの頃からニキビ酷く、ずっと悩みではあったが大人になったら消えるだろうと思っていた。
今、24歳になったが消えない。思いつきで皮膚科を受診することにした。これから通い続けてみようと思う。
ドーナツ | セブンイレブン/杉並区 | 356円 | |
---|---|---|---|
ざるラーメン、ドンタコス、鰯とろ炊き、きゅうり | サミット/杉並区 | 788円 | |
合計:1,144円 |
先日買った一眼レフを使って高円寺でストリートスナップをやってみた。お洒落のレベルが高いなと思った人ほど断られる。そういったこだわりの強さはしっかりと思想や行動に現れているのかも...。
最寄り⇄原宿 | 京王井の頭線/原宿 | 560円 | |
---|---|---|---|
合計:560円 |
月に一回のアルバイトに出勤。屋外なので雨が降ってきた時は心配したけど30分程で晴れたのでよかった。
これから梅雨の季節に入るんだなあ。
帰りに渋谷パルコでやっていたCoco Capitan(Photographer)の展示を見に行った。
その時見たかったものにしっくりときたし、心の中に蝋燭の火が灯ったような微かな温かみを感じた。
スコーン、ミニドーナツ、若鶏手羽なか、大豆ミート、ミニトマト、わかめ、ハーゲンダッツ、若鶏肩、プリマウインナー、グリーンリーフ(楽天ペイ使用) | サミット/杉並区 | 1,621円 | |
---|---|---|---|
合計:1,621円 |
冷蔵庫の食材が少なくなってきたので買い出しに行った。後は家でゆっくり過ごした。
歯医者 診療代 | /最寄り | 3,210円 | |
---|---|---|---|
油粘土×3 | ダイソー/最寄り | 330円 | |
合計:3,540円 |
昨日の突然の不調から少しずつ回復。今日は歯医者へ。
結構良くなく、次回抜歯に。はあ...
でも今回歯医者を変えてみたら凄くテキパキした治療をして頂けたので通うことにした。
帰りに制作に使いたい粘土を買って家に帰った。
紅茶、おやき、ココア、プリン(友だちの分も合わせて) | 有馬屋氷店/永福町 | 2,340円 | |
---|---|---|---|
合計:2,340円 |
昨日の友達が泊まって行ったので朝から近くの喫茶店へ。民家の中のひっそりした空間でゆったりした。
帰り、家の近くの商店街で椅子を譲り受けた。というのも、昨日ここを通りかかった時に取り置きをお願いしたから。そこはお店を閉めることになった仏具屋さん。少し立ち話をしたらとても親切で素敵な人だった。友達とはここで別れてまたねと話した。
椅子を抱えて家に戻ると少し具合が悪く感じてそのあと寝込んでしまった。暑さと前日の過食が原因かも...
古着キルティングベスト | ROOM NO 10/下北沢 | 6,800円 | |
---|---|---|---|
下北沢⇄最寄駅 | 京王井の頭線/下北沢 | 252円 | |
アイスティー、チーズサンド、クリスピーライストリーツ | Rojean/池ノ上 | 1,980円 | |
ピザ×2 | ドミノピザ/杉並区 | 3,273円 | |
合計:12,305円 |
友達と会う約束があったので昼過ぎから下北沢へ。
ずっと気になっていたカフェでゆっくりしてから、古着を見た。下北は新しい商業スペースと激安古着のお店が自分よりも若い人たちでごった返していた。
途中、初めて立ち寄った店で凄く気になった古着を見つけて久しぶりの衝動買い。
夜は自分の家で友達とピザをデリバリーして一日楽しく過ごした。
合計:0円 |
だいたい昨日と同じような過ごし方だったけれど、今日は求職活動に進展があった。
応募中の企業から連絡があって面接をしてもらえることに。よかった。
買ってあった硬めのお菓子を食べていたら銀歯がとれてしまった。節約しているのに、こういうイレギュラーが起きるのってほんとなんでなんだろう。歯医者を予約した。
合計:0円 |
雨も降っていたので外出せず、買い物もせず。
Netflixで映画を見たり、図書館で借りて来た本を読んで過ごした。
本や映画は沢山の知識を得られるのに、食事より安く済んでしまうこともあるからすごいなと改めて思ってしまった。