消費生活

Sample

#6672023/05~2023/06
21歳 女性
大学4年生(商学部)/アメリカにて交換留学中

2001年4月13日 / 血液型 : B / 身長 : 162cm  / 体重 : -kg  / 居住地 : 東京都品川区(東京都出身)   アメリカ人3人とシェアハウス / アルバイト収入 : 月約15万円(大学学食にてサーブや皿洗い) / 親からの小遣い : 月約5万円(返済不要の奨学金) / 家賃 : 月約15万円(1062ドル) / 自由になる金額 : 約5万円 / ファッション代 : 月0〜1万円

■LIFESTYLEについて
中高一貫女子校→一橋大学→カリフォルニア大学デービス校へ交換留学。ずっと都心でせかせか生きていたが、現在はデービスというアメリカの田舎町にてスローライフを送っている。アメリカの物価が高すぎて辟易し、食事は学食バイトの賄いに頼りきっている。日本の飲食バイトは肌に合わなかったが、アメリカの飲食バイトはコーラを飲んで、隣の人と話しながら働けるので(ゆるすぎ)気に入って多めにシフトに入っている。普段はかなり節約するがドカンと旅行などで使う。

●習い事:ビデオゲームオーケストラ(学内クラブ)
●趣味:読書、ブログ、一人飲み、そのおつまみ作成
●半年間での大きな買い物:空軍トレーニング中の彼氏に会いにオクラホマ州へ行く際の航空券(約600ドル)。イースターだったので高かった…。
●人よりお金をかけているもの・こと:ワイン!ナパバレーが近くカリフォルニアワインが美味しい!
●最近面白かった本・雑誌:文庫『星々の悲しみ』(宮本輝)
●最近面白かった映像作品:ジブリ映画『From Up on Poppy Hill』(コクリコ坂から)。英語で初めて観た映画。英語でキャラクターが話してると一つ一つの表現が全然違って、まるで違う話でみたいで面白かった。
●最近行って面白かったスポット・イベント:Oklahoma City in OK USA. 空港にも街にも全然人がいなかったのに、植物園は嘘のようににぎわっており、気候が良くてみんなアイスを食べたりビールを飲んだりして天国みたいだった。

2023年05月
175,256円
05 合計:175,256円
1,698円
その他
2,960円
ファッション費
0円
交通費
1,084円
交際費
146,272円
住居費
0円
光熱費
7,692円
外食費
7,110円
趣味・遊興費
0円
通信費
2,170円
雑用品費
6,270円
食品費

2023年 05月 24日 (wed)

0円
本日の支出
合計:0円

もうめっちゃ眠くて10時間ぐらいねちゃった。ジムとペット練習する予定だったのに...。今日は日本語チューター→課題→授業→彼氏と電話→授業→ジム(妹と電話しながら歩いただけ)の日。彼氏と年金の話してたけどアメリカって退職後の年金が会社によって支払われて、20年勤務しないともらえないらしい。彼氏は空軍に10年は居なきゃいけないらしいみたいな話してて普通に将来のシュミレーションしてしまった(気が早い)。彼氏がインスタのストーリーに自分とのツーショット載せてたの見ただけで1日ルンルンだった自分、本当に単純すぎる。そしてどんな機会も英語勉強の場所だと思ってるから、道でナンパされた人と今日は普通に話し込んでしまった。最後バイバイするときハイタッチしたのおもしろい笑 そして今日のマーケティングの授業はほうじ茶マーケティングの続きをやっていて、あらためてペアの人頭めっちゃいいんだろうな〜...と感心。自分にもわかりやすく説明してくれるしそれでいて頭いいですよ感がなくて、そして私のrandom shit idea(←ガチ)をパパパっとGoogleドキュメントにメモってくれるのでめっちゃ短時間で話がまとまる。

2023年 05月 23日 (tue)

10,242円
本日の支出
Three finger combosRaising canes/Davis 1,366円
Pork belly donburiYuchan shokudou /Davis2,930円
Lantern festival ticketOne world /Sacrament 5,041円
Talenti ice creamSafeway/Davis905円
合計:10,242円

夜中にOB訪問→部活ミーティング→朝バイト→日本語勉強してる友達たちとお昼ご飯→日本語チューター→授業→留学生の友達と夜ご飯→お金引き落とす&ゴキブリフマキラー買う→ジム→彼氏と電話→な1日。いやこうやって書き起こしてみると自分タフやな...日本の部活で色々問題が起きてるらしく、昨日もOBさんとか同期とかとたくさん喋った。やっぱり全員が納得する活動や組織を作るのってすごく難しくて、どれだけ個人が真摯に活動に向き合っててもそれだけじゃどうにもうまくいかないよな。全員の意見を合わせるのなんて無理だから擦り合わせて行かないといけなくて、そうやってお互い意見を聞き合うっていう環境を作っていくぞっていう熱意を、全員が持ち続ける必要があると思っているんだけど、それ自体が伝わってなければどうにもならないんだよなあ。うーん難しい。
写真は無料でピザもらえるっぽいシンポジウムに昼に友達と潜入したときのもの(思ったよりめちゃくちゃ気まずい場だったし、結局私ともう1人の子はピザを取る勇気がなくそのまま他の場所に行った...w)
夜ご飯食べた留学生の友達はちょっと久しぶりだったけどやっぱりすごく一緒にいて落ち着く!ランタンフェスタに行く予定を立てた。今週末も会うからたのしみ。
帰ってからお父さんが昔送金してくれたののお金の残りがあるといっててその残りを受け取りに行った。これめちゃくちゃ煩雑で、前回(9月)の時は店員にキレられてめっちゃ凹んでたけど今回まじでスムーズにできて自分の英語力の伸びに感動。ご褒美に留学終わるまでに食べたかったちょっと高級アイス買った。

2023年 05月 22日 (mon)

0円
本日の支出
合計:0円

日本人の友達と就活して(というよりほぼ喋ってたけど)、授業受けて、バイトして、説明会出て、OB訪問して〜な日。日本人の友達とは去年の12月ぐらいからずっと週一で壁打ちしてるけど、あの頃と比べて2人ともけっこう視野広くなり、たくさんいろんな軸で企業をみれてて成長を感じる。OB訪問した方は結局紆余曲折のあとベンチャーにいるらしいのだけど、居場所にとらわれず自分のやりたいこと出来てるかどうかで生きてるのが、すごく素敵だなあと思った。自分結構金融にも興味出てきたな〜。

2023年 05月 21日 (sun)

1,366円
本日の支出
Three finger combosRaising Canes/Davis1,366円
合計:1,366円

今日は日系アメリカ人の友達とたくさん(気づいたら3時間も喋ってた!)言語交換をした。結局英語でばっかり喋ってて申し訳ない。やっぱし言語交換は言語レベルが高い方の言葉で話しちゃうのがネックだよな...。何に面白さを感じるか、みたいな話で、たくさんブラックジョークが含まれたテレビ番組をおしえてもらい、やっぱ英語と日本語で笑いのツボ違うなあと痛感した。早く理解できるようになりたい。次は決まったトピックについてディスカッションしよう!となり、彼のお姉さんがやっているポッドキャストを宿題として聞いてくることになった。そのあとは秋学期の授業の友達と久しぶりに会うことになってたのであった。めちゃくちゃ英語聞き取れて感動、と同時にその子の当時見えなかったパーソナリティが垣間見えて、若干、本当に若干だけどがっかりしてしまった...。すごいナイスな子だと思ってたんだけども、けっこう怠惰な所もあるのね。などなど。写真は友達といったcanesっていう超美味しい超高カロリーファストフードの店内と友達と本屋に行ってお勧めしてもらった本達。

2023年 05月 20日 (sat)

2,069円
本日の支出
コスプレカフェ入場料Kobe mini mart/Davis, CA2,069円
合計:2,069円

今日はコスプレカフェに行って友達に会った!鏡音リンのコスプレしてた、懐かし〜(特にボカロ好きとかでは無かったけど世代よね)。パフォーマンスが可愛くて泣きそうになってた。笑彼氏に連れられて行ったんだけど、やはりネイティブ複数(すでに仲良し、共通の話題とインサイドジョークあり)+私は、ほぼ会話について行くのは不可能。。ちょい凹み。みんないい人だった。そのあと彼氏と古いジブリの映画見たりした。ちょっとWEBテストの勉強と自己分析の深掘りも。自分の就活の軸で「東南アジアと日本の問題に切り込める、自分の納得できる熱量でできるかどうかを、インパクトよりも重視する、日本のプレゼンスを高める」というものがあるんだけど、東南アジアに魅力を感じている原点が、小学校の頃読んだベトナム戦争の話にあるなということを思い出し、調べ学習をしてた。

2023年 05月 19日 (fri)

0円
本日の支出
合計:0円

今日は彼氏と朝活でカフェに行って、将来の収入の話したけど彼氏曰く私の方が収入高くなるだろう、って言ってたから仮に今一番行きたいところの収入と米軍の収入比べてみたら同じぐらいだった。危険な仕事なのに結構収入少ないんだなー、と思った。今日彼氏は友達に会いに行くらしく、その友達の話をしてくれたけど、「⚪︎⚪︎(友達)のガールフレンドはスタンフォードで教授をしててスゴイ頭がいいから、⚪︎⚪︎より収入が高くなるから、自分たち両方収入低い側になるねって話してる笑」みたいな話をされて、この人はどのぐらい将来を見据えているんだろう...と、ちょっと思った。この日記、最近なんか彼氏のことばっかりでやだな(就活のことは個人情報が多いからあんまり書けないっていうのもあるんだけど)、でも遠距離だったのが最近久しぶりに会えてるからちょっと浮かれてもいいよね、英語の勉強にもなるし!。そのあとは帰って大学のクラスの友達とズームした。久しぶりにみんなと話せてうれしい。同じ時期にみんな世界中いろんなところに留学していて、なんだかすごいこれって恵まれていることだなあって思った。ヨーロッパ勢はやっぱり旅行たくさん行っていて楽しそうだったなあ。私は、あんまり旅行とかは行かなかったけど、その代わり自分と見つめ合った期間になったなあ、と、とても満足している。まだまだあとちょっとあるけど!
そのあと授業。インド人のTAの人もう私が金融何にもわかってないの知ってるからいちいちわかってる?って止まってくれて非常にありがたい。当然ガンガン質問しまくり有意義な時間に。若干わかるようになってきた。終わったあと、“are you feeling better?”(初回よりマシになった?)と病人みたいに扱われてワロタ。そのあと爆速で課題を終わらせて日本語チューターへ。なんだか私人気講師らしく、めちゃくちゃ生徒さんが来てくれてうれしい。楽しく会話して、友達とウェブテストの勉強しに図書館へ。その子、けっこう、ガチ?ってぐらいウェブテスト苦手(直接言ったから陰口じゃない!!)。それとも私が元ガリ勉すぎてウェブテストめちゃくちゃ得意説も1mmぐらいある。でもその子は「解答集使えばいっか〜」と言っており、なんというか、真面目にやってると損する世界なのかなあってちょっと考えてしまった。でも私はなんかポリシーに反するから普通に自力でウェブテスト解くぞ。ビデオゲームオーケストラも行った。今日めちゃくちゃいろんなことしてるな。ビデオゲームオーケストラ内では謎にシャイになってしまう。トランペットも話すのもむずかしい。そんな私にもたくさん話しかけてくれる同じパートの人、優しい。夜はジムで企業説明会の動画見て、ちょっと海運もいいななどと思った。明日も彼氏に会えるけど明日あったらそのあとはいつ会えるんだろう。

2023年 05月 18日 (thu)

0円
本日の支出
合計:0円

深夜説明会、説明会といいながらケースジョブあり、他の人詰められまくりで、地獄だった。笑(笑えない)
彼氏、「家にお父さんが来ててこれないかも〜」とか当日になってテキストが来たから、もう本当に信用できない!ってキレちゃって既読無視してたら、全然そういう意味じゃなくてシンプルに家じゃなくて他のところで会おうって言いたかっただけだったらしくて、本当にごめんなさい。。。と謝った。今週は深夜説明会&授業も重いものだらけで疲れ果ててたから思考が悪い方に行っちゃってよくなかったな。疲れた時にネガティブになるのは自分の悪い癖だから治していかなきゃ。すごくいい天気で、キャンパスの植物園に行ったり大学近くのお店でアイス食べたり彼氏が大学いた時にお世話になった日本語の先生(私もチューターでお世話になってる)に挨拶に行ったりして、彼氏とこういう大学生カップルみたいなことをもうできないと思ってたから、すごく嬉しかった。帰ってからジム行ったらマジでやり込み過ぎて立てないぐらい鍛えてしまった💦

2023年 05月 17日 (wed)

0円
本日の支出
合計:0円

今日も体調悪くなって朝バイトいけなかった...。今日は週に一回だけのアグリビジネスの授業でプレゼンの準備をペアでやった。私の提案でほうじ茶をマーケティング戦略することになり、おもしろい!ペアの中国人(現地生)の方、スゴイ朗らかでやりやすい〜...。こんなペーペーの意見もニコニコちゃんと聞いてくれてありがたい。彼氏が急にデイビスにちょっと戻って来れることになって嬉しい。けど、なんか予定めっちゃ入れててやっぱし会えませんでしたーみたいなことよくあった(全然許してない)から、実際会えるかめちゃ懐疑的ではある。なんかむしゃくしゃしたから謎に高いラム肉買ってグリルして食べちゃった。相変わらず自分の料理スキル高すぎて好き。めちゃくちゃ美味しかったからビールも開けた。そのあとの金融の授業のプレゼンは(飲みながら受けたw)なんか班の中で2人画面つけてプレゼンしなきゃいけないっていうやつで1人を除いてみんな全然画面オンにしないから罪悪感が勝って画面をつけてしまい、プレゼンやらされて最悪だった....なんやねんこの制度!と思ったけど飲んでたからギリ許せた。まあいいでしょう。

2023年 05月 16日 (tue)

0円
本日の支出
合計:0円

深夜座談会(とか言いながらグループディスカッションやらされた)→6時から部活のミーティング→バイト...の予定だったけど体調悪くなってしまってバイト休んだ。流石に無理だった。11時ぐらいに起きて課題→日本語チューター→授業→日本語会話サークル→帰宅。今週の会話サークルは、英語でみんなで会話しててネイティブもいたのに何故か自分が司会者みたいに場を回してておもしろ。なんでやねん。やっぱりネイティブ/非ネイティブの違いはスピードに出るよな。日課の英語ポッドキャストリスニングは、最近ちょっとレベルアップして“on my mind”という名前のカリフォルニアギャルが1人で思ったことをベラベラ喋る感じのチャンネルを聴き始めた。語彙がまた今までの人たちと違っておもしろい。(よくこんなに喋れるな、綾小路きみまろか?と聴いてるうちになるけど)
いやー寝不足はだめだな。メンタルがミシミシと弱くなってくのを感じている。

2023年 05月 15日 (mon)

0円
本日の支出
合計:0円

深夜説明会出席。眠いと些細なこと(出席してる学生の言葉遣いとかそういうマジでちっちゃなこと)にイライラする〜汗
今まで固定観念を持っていた業界の解像度が上がっていくのは面白い。有意義だった。友達とお昼ご飯食べて、授業へ。あんまり集中できなかった涙 バイトは信じられないぐらい陽気なアフロ系アメリカ人の人と一緒にサーブして、“easy money!”と2人で大声で言いながらバイトしてた。その人は日本語の「やめ!」(パスタにソースかけたやつたくさん作りすぎて冷めちゃうから止めって意味)を気に入ったらしくスッゴイ大声でずっと”Yame‼️“って言い続けてた。寝不足でブルーだったけど一気に楽しい気分になったから私も誰かのそういう存在になりたいと思った。

2023年 05月 14日 (sun)

0円
本日の支出
合計:0円

朝はまたホテルで朝ごはん。隣の人と距離が近くておばさま達と朝会話してたけどネイティブ複数人会話見知らぬ人同士だったらまだいけるな〜。ほんと、アメリカの人たちはスモールトークスキルがすごい。私も日本語だったらできるし!!と思いつつ頑張って会話。彼氏が帰りの車で聴くオーディブルを一緒に選んでたけど、履歴見てたら日本の文化の本が多すぎて私より絶対詳しいな。空港に行って、彼氏とバイバイして帰った。前回会いに行った時は帰り謎に心に穴が空いた感がすごくて辛かったけど今回はめちゃくちゃ満たされた気持ちだった。帰りの飛行機で隣になったおばさまといろいろお話をし、国立公園を一括で見れる便利なウェブサイトも教えてもらった。お母さんとの旅行の参考にしよう。

2023年 05月 13日 (sat)

2,030円
本日の支出
Blue Moon beer不明/Colorado2,030円
合計:2,030円

朝ごはんが美味しいホテルだった。彼氏とコロラド観光は実はあまりしておらず、ハウル見たりロッキーズというコロラドの野球チームの試合を観たりした。彼氏が野球詳しいから全然わかんなかったけど助かった。ビールが14ドルで高すぎた....

2023年 05月 12日 (fri)

0円
本日の支出
合計:0円

朝バイト行ったらシフトなかったから朝ごはんでラズベリーだけ食べて課題をずっとしてた。午後はようやくコロラドへ!バスが全然来なくて隣で待ってた人とタクシーを割り勘した。タクシーの中で彼氏との馴れ初めについて色々惚気てしまった汗 飛行機の中はいつも爆睡してしまうな。久しぶりに彼氏に会えて嬉しかった!彼氏は全然変わってなくてただのオタクって感じで、こんな人が米軍人だなんて信じられない(いい意味で)。耳をすませばが英語バージョンしかなかったので英語で見たけどアニメキャラクターから流暢な英語流れてくるのちょっと面白い。

2023年 05月 11日 (thu)

0円
本日の支出
合計:0円

なんか、うまくいかない就活とか授業とか、よくわかんないジェイコブとか(返信が遅い!)、英語力の伸び悩みとか、そういう色々に真っ向から向き合えない自分の事とかが嫌になってしまって、バイト中泣きそうになってたらバイト先のメキシコ人のおばちゃんたちがハグしてくれて優しさを感じた。ジェイコブと電話した。明日会えるのを指折り数えて楽しみにしてる、って言われたけど(じゃあテキスト返してください^_^)って思ったけど可愛かったから許す。(って実際言った)。これから中間レポートがんばろう...

2023年 05月 10日 (wed)

0円
本日の支出
合計:0円

2ー5時の説明会寝ブッチしてしまったーバカ....気を取り直して7:30-バイト、日本語チューター、授業*2を受けた。隣の人がガムくれて優しい。隣の人、めちゃくちゃ授業中Tシャツをネットで見てるだけなのに先生の質問即答してて凄すぎ。この金融の授業むずかしすぎるんよな...そしてパソコンに注目するとアラビア語だった。アラビア語配列も日本語と一緒でエンターキーが大きいんだという発見。

2023年 05月 09日 (tue)

0円
本日の支出
合計:0円

深夜2時から説明会に出席→6時から日本の部活のミーティング→日本語チューター→授業→日本語サークル→就活の面談 の1日。目まぐるしい...これぐらいの目まぐるしさの方が色々考えなくていいな。
女性限定の説明会で、育休とかの話をめちゃくちゃリアルに解説された。なんか、今の彼氏と付き合い続けるとなると、9〜10年ぐらい結婚までに付き合わなきゃいけなくて、あれ、無理じゃない?笑って思ってしまった。

2023年 05月 08日 (mon)

0円
本日の支出
合計:0円

今日は朝ジム行く予定だったけど行けなかった涙
友達と自己分析の深掘りして、レポート書いて、授業行って、レポート書いて、就活のメンターの人とES書いて、OB訪問して、今は寝なきゃだけど日記書いてる。2時から4時まで説明会して6時から部活のミーティングなの予定の入れ方流石にバカだったなあ...でもこの4時から6時の2時間でジム行こうとしてる笑笑自分のパワフルさに自分でもマジでびっくりする。体力だけあるわ。笑

2023年 05月 07日 (sun)

0円
本日の支出
合計:0円

日曜日はめちゃくちゃジムで運動した。久しぶりに身体こんなに動かした。トータッチジャンプどうしても帰るまでにできるようになりたいから動画見たりしてたけど、意識して柔軟したり筋トレしたりすると効き方が段違いで違う。すごい!
あとどうぶつの森の作業用BGMを聴きながらレポート書いてたけど懐かしすぎた。課題、本当に何が起きてるんやってぐらいわけわかんなくて自分のバカさ加減にうんざり。でもどうにか金融のコツを掴んできたかもしれない。

2023年 05月 06日 (sat)

1,618円
本日の支出
Red bean slush with ice cream($6.00)Tim’s kitchen /デイビス809円
BBQ Pork Bao($6.00)ファーマーズマーケット/デイビス809円
合計:1,618円

ファーマーズマーケットが開催される公園で一人目の被害者の方が殺されてしまったので、ベンチにたくさんのお花が供えられていた。Rest in peace.

今日は友達とファーマーズマーケットに行ってまた他の友達と合流してお昼ご飯食べた!去年の秋ごろから気持ち悪くて既読無視してるおじさん&そのおじさんがやってるなんかソリ合わない留学生の集まりの一行とファーマーズマーケットでばったり再会して気まずい(^_^;)もう一生会わなくていいよという気持ちになった。お昼ご飯は友達と、その子の友達とその彼女(この子は私の日本語チューターによく来てくれる子)と行ったけど久しぶりにネイティブ複数人+自分で話したな。前よりはマシだけど最初やっぱりちょっと心折れかけた。彼氏も私と話す時手加減して話してくれてるのかなあとか思うと心が暗くなるけどこれをバネにしてもっと頑張ろう、帰国してからも英語力もっと伸ばそう

そのあとガクチカ400文字をちょっとリライトして帰宅しルームメイトとゴミ捨てに行ったりなどした。ルームメイトの1人が夏に日本に来るからメイドカフェ行くことになった。楽しみ。お母さんとの6月の旅行の計画もちょっと立てた。もう留学終了まで少ないけどどれぐらい英語力伸びたんだろう。まだまだだなあ...。結局今日もジムに行けなかった。明日こそは行く、絶対に!!!

2023年 05月 05日 (fri)

0円
本日の支出
合計:0円

↑今日の朝ごはんはアイスクリーム。健康が我ながら終わっている...でもこれ本当に美味しい。日本に帰ったら恋しくなる味ナンバーワンだと思う。

また時差計算でやらかしてしまって自分のダメさが嫌になる...。おっちょこちょいっていうと可愛い感じになるけどもっと深刻なテイストになるいい言葉ないかな。

今日はドイツに留学してる友達とzoom(彼はわたしのどんな話も肯定して聞いてくれて有り難い。今度はちゃんと作業ズームしようとなった。ドイツでは雷が凄そうだった)して、授業行った。TAの人のインド訛りがけっこうあってあんまし聞き取れないんだけどどんどんこの授業人減っていって先週から一対一になってる。私があまりにもわかってなさすぎて”are you attending this class?”って言われるレベル。。ちょい傷つくけどExcelのfilloutの仕方から教えてくれて助かる。マジで単位落としそうなぐらいこの授業本当に本当に難しくて意味わかんないしみんなTAの助け無しに理解できてるのやばすぎる...てかこれ多分雰囲気的に院生も取れる授業だし絶対取る授業間違えた(T ^ T)けどなんか逆に燃えてきた。絶対帰国までに金融理解して帰るぞ〜!そのあと日本語チューター。友達たくさん来てくれた!中学校時代の話になって、一人の生徒の子の中高が電子機器禁止の全寮制学校だったって話を聞いて、アメリカにそんな旧日本みたいな学校まだあったんだ...とびっくりした。ちょっと課題して夜はビデオゲームオーケストラ。今回のコンサートではジャズ曲が一曲あって出させてもらうことになった。自分はオケも好きだけどビッグバンドとかジャズとかの方が楽しいなと思った。社会人になっても楽器続けたいな!アメリカのバンドはみんな自由だけど吹き方が雑って感じで、日本の吹奏楽部の時はみんな綺麗な吹き方だけど自由さがないって感じだったから正反対だ。アメリカのラフさはジャズにピッタリですっごく楽しい。もっと練習頑張りたいな

帰ってから彼氏と電話する約束立ててたけどオケが長引いちゃったから急いで帰宅して電話した。急に神妙な顔して、“I have something that I wanna you to explain about…”とか言い出したからなんかしちゃった?!って思ったら、「パパ活?って日本語でどういう意味か教えて欲しい」とのこと。なんやねん(⌒-⌒; )

今日の反省点は朝ちょっとだらついてしまいジムに行けなかったこと。明日は行くぞー

2023年 05月 04日 (thu)

6,707円
本日の支出
オンライン面接用シャツ(Amazon Essentials Women's Classic-Fit Long-Sleeve Button-Down Poplin Shirt $22.07)Amazon/インターネット2,960円
ビール、アイスなど(Boatswain Double IPA、Boneless skinless chicken thighs、Chocolate coffee chips、Coffee blast ice cream、Mandarin Orange Chicken $9.99、$2.99、$4.99、$4.99、$4.99)Trader Joe's/デイビス3,747円
合計:6,707円

ついに!犯人が逮捕されたらしい、うれしい...。彼氏曰くUC Davisの学生でしかも彼は犯人に前どこかで会ったことあるらしい。どういう精神状態だったんだろうな犯人。と思っていたら、小学校の頃犯罪者心理プロファイラーになりたいって言ってたお友達のはなちゃんのことを思い出した。すごい当時は仲良かったのに卒業した途端消息不明になっちゃったけど、元気かな。

まあそれは置いといて、早速郵便局とジムとスーパーに行った。母が送ってくれた荷物(就活のスーツ)受け取りに行ったのにもう日本に返送されてしまったらしい。アメリカの郵便局杜撰すぎる!しょうがないからオンライン面接用にAmazonでシャツだけ購入(後で返品すると思う。アメリカは全部返品できるからそういうところ大好き)。

そしてTrader Joe'sで爆買いしてしまった。ビール...アイス...最高だ〜 ロンドンに留学中の幼馴染と電話して、若干就活の話(グチ)を聞いてもらったり、ジムで爆走したりなどし、ここ数日のメンタルが復活した。

今日は映画アラジンを10分ぐらいだけ観て、日本語チュータールームで借りた村上由佳さんの『坂の途中』も地味に読了した。アニメとか映画とかって全然長い間見れない。文章の方が圧倒的に長い間飽きずに楽しめる。でもこの本微妙だったな〜高校生の恋愛を大人が小説にするの無理あるなーとか、余計なこと読みながら考えちゃった。というかそういう批評の隙がある本だった。

2023年 05月 03日 (wed)

0円
本日の支出
合計:0円

今日もステイホーム...コロナ禍を思い出す毎日。インドア向いて無さすぎて家いると廃人になってしまう涙 早く外出たい!とは言えズーム授業はあったので出て、就活状況をちょっと整理したりなどした。日本語チューターは今日行けなかったのでプレゼンの添削を頼まれてた友達とズームした。その友達が山口県の紹介をしてたんだけど、岩国寿司とか山口に祇園祭りがあることとか私でも知らない情報が知れて面白いプレゼンだった!2人であれこれ言いながらプレゼンの文章つくったけど、簡単すぎず難しすぎない日本語を作るのは大変だ。お酒とアイスが欲しくてAmazonフレッシュ使おうと思ったけど送料10ドル高すぎて断念!でもなーどうしても欲しいなあ。明日買っちゃうかも...。ハウスメイトが「彼氏作るまでは死ねない!」って言ってめっちゃスタンガン買ってビリビリ鳴らす練習してるのおもしろ。彼女みたいに明るく生きたい。

2023年 05月 02日 (tue)

4,952円
本日の支出
護身用ペッパースプレー(Defense Spray with Quick Release Key Ring $12.5)Amazon/インターネット1,698円
ニキビパッチ(LitBear Acne Patch Pimple Patch $7.89)(妹のお土産用)Amazon/インターネット1,084円
パソコンのカバー(Compatible with 12.4 Inch Microsoft Surface Laptop Go 2/1 with Touch Screen, Sparkly Plastic Hard Shell Case $15.98)Amazon/インターネット2,170円
合計:4,952円

1時にアラートが鳴って3人目の刺撃被害者が出たとのこと。今日は怖くて家から一歩も出れなかった。お母さんに一連の流れのことまだ言えてないなあ。何もなくても心配性なのに5日で3回殺人事件が起きたなんて言ったらやつれちゃうと思う。Amazonで護身用ペッパースプレーと妹のお土産用ニキビパッチとパソコンのカバーをポチポチ。オンラインショッピング便利だがこれを運んでる人は安全なんだろうか...申し訳ない。そして食に頼るのはよくないけど憂さ晴らしに唐揚げをまたあげてしまったー。オイスターソースの隠し味が美味しいし余ってたお餅を衣につけてみたら美味しすぎて天才かと思った。来世は料理人になる。今日はようやく就活に向き合った。すごい行きたい企業の中長期インターンにすごい行きたい(←日本語下手)けど部活があり、でもどうしても応募したいからしちゃおう...身体が2つあってバッテリーみたいに代替可能だったらいいのに。

2023年 05月 01日 (mon)

146,272円
本日の支出
家賃($1062)-/デイビス146,272円
合計:146,272円

キャンパスしかないような、長閑で小さい街だったデイビスにここ4日で2回も殺人事件が起きてしまったので、心がざわついている。ルームメイトと位置情報を共有して、20時には部屋に帰るようにした。朝から晩まで動き回りたいのに行動を制限されるのが苦痛!!5段階欲求で割とベースになる安全の欲求を侵害されてるからなのか、何をしてもあんまり身が入らず、普段賄いはめちゃくちゃ食べるのに今日は炭酸水しか飲まなかった。でもAggie Eatsとかいう無料でランチもらえるサービスが始まったらしくそれはもらってみた!(写真参照)結構美味しかった。けど1/3ぐらいしか食べる気にならなかった。。普段ほんとにこんなことないのにー涙 バイト早く帰りたいですって言ってたら、マネージャーに「戦争じゃないんだから大丈夫だよ〜」みたいに言われたけど正常性バイアスやばすぎる。おとといの殺人事件は家から徒歩10分圏内の場所で21時に起きたし犯人まだ捕まってないし、絶対に日が暮れる前に帰りたかったので、なんとか交渉して帰った。英語の方が言いづらいことはズバッと言える気がする(めっちゃ事前脳内練習したけど)。

帰った後彼氏とビデオ通話した。電話しようって昨日から言われてて、普段アバウトでそんな前から電話の日程決めたりしないから、ひょっとして別れ話か?と思って身構えてたけど普通にめちゃくちゃ平和に雑談した。どうやらガチでネガティブ思考になっちゃってるだけっぽい。彼氏は来週実地訓練できるコロラドに移るらしく、ボス次第だけど来週遊びに行けそう。楽しみ。明日は中間試験なので若干勉強してから寝る。