消費生活
2023年11月
282,772円
2023年12月
109,553円
12 合計:109,553円
15,120円
その他
78,100円
ファッション費
2,553円
交通費
10,471円
交際費
0円
住居費
0円
光熱費
1,320円
外食費
0円
趣味・遊興費
0円
通信費
969円
雑用品費
1,020円
食品費

2023年 12月 05日 (tue)

0円
本日の支出
合計:0円

今日から暖房をつけてしまった。寒さに耐えきれなかった。でも温度は20度でなるべく低めに設定している。
明日の昼間は今日より気温が上がりそうなので、明日は暖房つけずに頑張りたいな〜
テレワークだと電気代高くなりがちだから、無理せず節電したい。

2023年 12月 04日 (mon)

0円
本日の支出
合計:0円

最近うどんにハマっていて、お昼はキムチ焼きうどん、夜には納豆ポン酢うどんを作って食べた。
どっちも簡単だし、美味しくて最高。
仕事もだいぶ落ち着いてきて、自分の時間が結構取れるようになってきた。良かった。
このまま年末まで何事もなくいきたい。

2023年 12月 03日 (sun)

7,831円
本日の支出
自宅から新大久保の往復京急本線、JR山手線/新大久保872円
ランチマッコリの物語/新大久保5,000円
チーズケーキ、ホットミルクティーguf/新大久保990円
パック4枚cosmura/新大久保969円
合計:7,831円

今日は前職で仲良かった先輩の奥さんと同期と、新大久保で女子会をしてきた。このメンバーで女子会をするのは初めてだったけど本当に笑ったし楽しかった。
お昼にはいろいろ食べたけど、特にエビサムギョプサルが美味しかった。また食べたい!!
空いてたこともあって、4時間くらい居座ってずっと喋っていた。お店の方、本当にごめんなさい...
そのあと、cosmuraで安くなってたパックを買って、夜カフェもした。カフェで食べたチーズケーキはめちゃくちゃ美味しかった。並んだ甲斐あった。ただ、テーブルには水が張られていて、こぼさないように食べるのは緊張した(笑)
いい休日だったな〜

2023年 12月 02日 (sat)

100,702円
本日の支出
ハンドネイル-/世田谷代田10,500円
ファミュのスリーピングマスクコスメキッチン(アトレ恵比寿)/恵比寿4,620円
アンスクリアのデニムSTUDIOS(アトレ恵比寿)/恵比寿33,900円
08サーカスのスカートSTUDIOS(アトレ恵比寿)/恵比寿44,200円
自宅から世田谷代田京急本線、JR山手線、小田急線/世田谷代田603円
世田谷代田から恵比寿小田急線、JR山手線/恵比寿402円
恵比寿から後輩宅-/後輩宅318円
後輩宅から自宅-/自宅358円
後輩への差し入れ(ローストビーフ、アヒージョ)東急フードショーライス/-4,481円
スープストックの期間限定セットスープストック(アトレ恵比寿)/恵比寿1,320円
合計:100,702円

今日は早朝からネイルを変えに行ってきた。デザインはクリスマスをイメージしたゴールド系で頼んだ。今回もめちゃくちゃ可愛い仕上がりでお気に入り。
その後は恵比寿でめちゃくちゃ散財した。先月の仕事のストレスと、今月はボーナスが出るからってことで、とにかく欲しかったものを購入。ストレス発散できたし、いいものを買えたので大変満足。
消費生活を始めてから全く節約できてなくて笑う。
買い物の後は大好きなスープストックでランチした。食べたシチューがめっちゃ美味しかったな。
そして夜は後輩の家にお呼ばれしてもらった。後輩がめんたいもつ鍋を作ってくれて、これが本当に美味しかった。また食べたい。

2023年 12月 01日 (fri)

1,020円
本日の支出
グラコロバーガー、チーズバーガー、ナゲット、三角チョコパイマクドナルド/大森町1,020円
合計:1,020円

今日から12月。今年もあと1ヶ月で終わるなんてびっくり。
そして今日は毎年楽しみにしているマックのグラコロバーガーを食べた。安定に美味しくて最高だった。
冬に食べるグラタン系がとても好き。コメダのグラコロバーガーも食べたい。