消費生活

Sample

#7202025/02~2025/03
21歳 男性
大学4年生(経済学)

2003年2月5日 / 血液型 : A / 身長 : 180cm  / 体重 : 67kg  / 居住地 : 東京都練馬区(東京都出身)   家族(父、母、ペットの犬)と同居 / アルバイト収入 : 月約10万円(酒屋のデリバリー) / 自由になる金額 : 約7万円 / ファッション代 : 月約3〜5万円

■LIFESTYLEについて
大学入学時、高校時代までのお年玉やお小遣いなどを口座に入れ、そこそこ余裕のある貯金があった。大学入学から1年間は新型コロナの影響で授業がオンラインで友達もできず、いわゆる大学生らしい生活ができなかったため、貯金も溜まる一方であった。しかし2025年1月現在、貯金なしの男である。今考えてみると、部屋に置いてある雑貨、クローゼットにある洋服、遊びに行く量など確実に増えている。現在4回生、来年度の4月から半年間、世界一周をする予定である。バックパックひとつで世界を回り、決断力・判断力を持つより強い人間になって帰って来たいと思う。半年間、節約生活であるとはいえ、残り数ヶ月、いかに消費を抑え満足のいく学生生活にすることが目標である。です!

●契約中のサブスク:Spotify/月980円、週刊少年ジャンプ+/月980円、Amazonプライム/月額600円
 ●習い事:なし
●趣味:絵を描くこと、犬の散歩
●半年間での大きな買い物:横浜旅行。彼女の誕生日に旅行とスニーカーをプレゼントした(大体5万円)。
●人よりお金をかけているもの・こと:服、ご飯
●最近面白かった本・雑誌:『格安エアラインで世界一周』(下川 裕治)
●最近面白かった映像作品:「SASUKE2024~第42回大会~」
●最近行って面白かったスポット・イベント:中板橋シーシャーベースでのフリマイベント「途上」。古着販売で出展したのですが、様々な人と知り合いながら大好きな場所でゆったりできました!

2025年02月
111,587円
2025年03月
1,157,128円
02 合計:111,587円
0円
その他
5,490円
ファッション費
28,311円
交通費
36,485円
交際費
0円
住居費
0円
光熱費
25,478円
外食費
5,535円
趣味・遊興費
0円
通信費
1,950円
雑用品費
8,338円
食品費

2025年 02月 28日 (fri)

3,220円
本日の支出
甲府→大泉学園JR特急あずさ60号/JR中央線/JR武蔵野線/西武池袋線/山梨/東京3,220円
合計:3,220円

今日は山梨まで彼女のもとに会いに行ってきた。花粉がやばすぎてくしゃみが止まらなかった。くそ。

2025年 02月 27日 (thu)

8,409円
本日の支出
【学割U24】カット+カラー+超音波アイロントリートメントForest Mirror 【フォレスト ミラー】/新宿5,490円
大泉学園→新宿西武池袋線/JR山手線/東京419円
新宿→甲府京王バス/東京/山梨2,500円
合計:8,409円

今日は久しぶりの美容院。やはり黒髪にカラーを入れてもあまり意味ないと思い知った。

2025年 02月 26日 (wed)

2,018円
本日の支出
大泉学園↔︎巣鴨西武池袋線/JR山手線/東京796円
テリアブラックメンソールパープルトモニー大泉学園駅店/大泉学園580円
7プレミアム 牛ホルモン焼/五目春卷セブンイレブン巣鴨駅前店/巣鴨396円
PRINGLESサワークリーム&オニオンお酒のカクヤス巣鴨駅前店/巣鴨246円
合計:2,018円

今日は5連勤の最終日。なぜか1番忙しい日だった。嬉しいような悲しいような。

2025年 02月 25日 (tue)

796円
本日の支出
大泉学園↔︎巣鴨西武池袋線/JR山手線/東京796円
合計:796円

今日は一つのバイトの最終日だった。4年間ほど働いたので涙が出そうだった。出なかった。

2025年 02月 24日 (mon)

796円
本日の支出
大泉学園↔︎巣鴨西武池袋線/JR山手線/東京/東京796円
合計:796円

今日は特に何も書くことない日。この消費生活はじめて思ったのは俺バイトとグルメしかない?

2025年 02月 23日 (sun)

4,995円
本日の支出
大泉学園→巣鴨 西武池袋線/JR山手線/東京398円
巣鴨→上野JR山手線/東京167円
上野→大泉学園西武池袋線/JR山手線/東京430円
焼肉食べ放題焼肉・ホルモン スタミナ上野店/上野4,000円
合計:4,995円

今日は久しぶりに大学の先輩と飯。変わらずアホで安心した。仕事辞めたいらしい。俺もこうなるのかもと不安。

2025年 02月 22日 (sat)

1,376円
本日の支出
大泉学園↔︎巣鴨 西武池袋線/JR山手線/東京796円
テリアブラックメンソールパープル セブンイレブン巣鴨駅前店/巣鴨580円
合計:1,376円

今日はバイト。三連休初日だからか忙しかった。バイトは暇に限る。

2025年 02月 21日 (fri)

6,354円
本日の支出
梅田→万博記念公園御堂筋線/北大阪急行電鉄/大阪モノレール/大阪480円
万博記念公園→新大阪御堂筋線/北大阪急行電鉄/大阪モノレール/大阪540円
万博記念公園入場料万博記念公園/大阪260円
太陽の塔入館のみ 万博記念公園/大阪720円
大たこ入りたこ焼き10個たこ家道頓堀くくるJR新大阪駅店/大阪1,177円
特製ふく流らーめんふく流らーめん 轍/大阪1,300円
オリジナル・グレーズド/チョコ スプリンクルクリスピー・クリーム・ドーナツ ルクア大阪店/大阪507円
キーホルダー太陽の塔/缶バッチ(手)太陽の塔ミュージアムショップ/大阪1,370円
合計:6,354円

今日で大阪から帰宅。念願の太陽の塔に行けて歓喜。こういうのをみるとEXPO2025も楽しみだなってより思う。

2025年 02月 20日 (thu)

6,572円
本日の支出
大阪→京都JR京都線新快速/大阪/京都580円
京都駅前バス停→金閣寺道バス停京都市営バス/京都230円
金閣寺道→四条河原町市バス59/京都230円
金閣寺参拝金閣寺/京都500円
お肉屋さんの特製コロッケ京のお肉処 弘 錦/錦市場150円
生ビール×2/付出し×2/どて焼きネギ玉/辛旨い ホルモン焼きそば/エリンギバターお好み焼き酒場 粉もん太郎 大阪梅田店/梅田4,882円
合計:6,572円

今日は朝から京都へ。なんだかんだ初めての金閣寺に訪問。外国人観光客が多すぎて、ここ海外?ってなった。

2025年 02月 19日 (wed)

3,798円
本日の支出
大泉学園→巣鴨西武池袋線/JR山手線/東京398円
巣鴨→新宿JR山手線/東京178円
新大阪→大阪JR京都線/大阪170円
大盛りネギたこ焼きたこ焼き 十八番 道頓堀店/心斎橋750円
白身フライ明太のり弁/伊藤園緑茶トモニー東京駅店/東京658円
7プレミアムたこわさび/7プレミアムピーナッツチョコ/7P旨辛チョリソー/辛味噌ラーメン/サクサク食感のしっとりチョコ/練乳ミルクフランス/蒙古タンメン中本辛旨味噌/レジ袋特大セブンイレブン大阪中之島6丁目店/大阪1,644円
合計:3,798円

今日から卒業旅行。なんと旅行先は大阪・京都。大阪に関しては行ったことのない土地で幸。うまい粉物いっぱい食うぞ。

2025年 02月 18日 (tue)

975円
本日の支出
しあわせな納豆カレーパンブーランジェリーボヌール/巣鴨320円
蒙古タンメン中本/塩むすびセブンイレブン西ヶ原3丁目店/巣鴨397円
一平ちゃん×3お酒のカクヤス巣鴨駅前店/巣鴨258円
合計:975円

今日も1日朝からバイト。夜彼女と合流してから卒業旅行へ。まだ場所も知らない。どこに行って何をするのだろうか。

2025年 02月 17日 (mon)

1,876円
本日の支出
大泉学園↔︎巣鴨西武池袋線/JR山手線/東京796円
テリアブラックメンソールパープル/メビウス・ベイズ・オプション・プルームXトモニー大泉学園駅店/大泉学園1,080円
合計:1,876円

今日はバイトからのバイトのはしご。疲労はあんまりないけど、寒すぎてガン萎え。

2025年 02月 16日 (sun)

1,502円
本日の支出
大泉学園→表参道西武池袋線/東京メトロ副都心線/東京メトロ千代田線/東京472円
原宿→大泉学園JR山手線/西武池袋線/東京430円
ドネル・ケバブケバブ・メキャン 原宿/原宿600円
合計:1,502円

今日は昭和女子大学環境デザイン学科ファッションマネジメントコースの卒制展に伺ってきた。懐かしい面々に会えた嬉しさと様々な想いが込められた服と空間に圧倒。負けてらんない。

2025年 02月 15日 (sat)

36,249円
本日の支出
武蔵藤沢→大泉学園西武池袋線/埼玉/東京314円
12-15旅行費友人に支払い/大泉学園34,575円
トマトチーズつけ麺麺屋 蕃茄/大泉学園1,130円
ゆずれもんサイダー/セブンカフェ ホットコーヒーRセブンイレブン大泉学園店/大泉学園230円
合計:36,249円

今日は朝から一日ゆっくりの日。Switchの人生ゲームをやって罰ゲームはにんにくスプーン一杯。あの日以上ににんにく臭に悩まされた時はない。

2025年 02月 14日 (fri)

7,922円
本日の支出
有料道路熱海有料道路/熱海650円
寿司(借金してた友達分も)回転寿司魚磯/伊東5,652円
ミスタードーナツポンデリング/ざくざくショコラポンデクリーム伊東ショッピングプラザデュオ/伊東340円
テリアブラックメンソールパープル/メビウス・ベイズ・オプション・プルームXセブンイレブン伊東市富戸点/伊東1,080円
プリクラ(友達と割り勘)伊東ショッピングプラザデュオ/伊東200円
合計:7,922円

今日は帰宅、そして友達の家に泊まり人生ゲームをする予定。寿司を食べたり、ノリでプリクラ撮ったりしてたら帰宅時間が20時に。プリクラなんて中学生以来?

2025年 02月 13日 (thu)

1,968円
本日の支出
あぶらあげ/ツナマヨおにぎり/長ネギ/玉ねぎ×2/ジャガイモ×2/エノキ/しめじ/木綿豆腐/ごま油/ポン酢/キャベツ1/2/ニラマックスバリュー伊東吉田店/吉田1,968円
合計:1,968円

今日の夜ご飯はビールに合う食事対決。金額が2000円以内の条件だったが、ニラ玉・油揚げのキムチ炒め・もやしのエノキのサラダ・揚げ出し豆腐・森屋家特製ひき肉キャベツポン酢の5品も作ることに。もう食べれない、ご飯いらない。

2025年 02月 12日 (wed)

650円
本日の支出
有料道路熱海有料道路/熱海650円
合計:650円

今日から2泊3日で卒業旅行。とりあえずカード支払いを避けるために一旦は友達に払ってもらうことに。総額は後日掲載するとしよう。

2025年 02月 11日 (tue)

1,034円
本日の支出
大泉学園↔︎巣鴨西武池袋線/JR山手線/東京796円
どん兵衛きつねうどん/Kprice天然水2Lお酒のカクヤス巣鴨駅前店/巣鴨238円
合計:1,034円

今日で4連勤目ラスト。なぜか4連勤の中で1番忙しく食欲も湧かない。眠い。

2025年 02月 10日 (mon)

1,651円
本日の支出
大泉学園⇄巣鴨西武池袋線/JR山手線/東京796円
アサヒスーパードライ500ml/テリアブラックメンソールパープルトモニー大泉学園駅店/大泉学園855円
合計:1,651円

今日もバイト。朝からバイトのはしごをして疲労困憊。考えてみたら明日もバイト。

2025年 02月 09日 (sun)

1,064円
本日の支出
テリアブラックパープルメンソールセブン/巣鴨580円
もちもち食感リングドーナツ チョコセブンイレブン巣鴨駅前店/巣鴨128円
じゃがりこじゃがバター/ツナマヨネーズ/牛カルビまいばすけっと西ヶ原三丁目店/西ヶ原356円
合計:1,064円

今日も1日バイト。昼過ぎに糖分を摂取するも夜にはお腹が空きおにぎりを購入。最近じゃがりこじゃがバターがお気に入り。

2025年 02月 08日 (sat)

1,236円
本日の支出
大泉学園↔︎巣鴨西武池袋線/JR山手線/東京796円
Kprice天然水2L/いなばカレーグリーン/いなばカレーバターチキン/豚ホルモン辛味噌煮込みお酒のカクヤス巣鴨駅前店/巣鴨440円
合計:1,236円

今日は1日バイトの日。家から持ってきた焼きそばを昼休憩に食べたが、足りずにカレーともつ煮込みを購入。いなばのグリーンカレーが優勝。もつ煮込みは一生買わない。

2025年 02月 07日 (fri)

5,369円
本日の支出
甲府→新宿JR特急あずさ22号/山梨/東京3,890円
新宿→大泉学園JR埼京線/西武池袋線/東京419円
"極美"きのこグラタン/“極生”フレンチトースト/明太子フランス/"極美"ハニートーストSAKImoto bakery甲府昭和店/山梨1,060円
合計:5,369円

今日は山梨から東京へ帰宅。楽しかった日々もとりあえずは一区切りで翌朝からバイト。家族で食べに行ったうな重を英気に明日からも頑張ります。

2025年 02月 06日 (thu)

1,700円
本日の支出
豚肉ほうとう小作竜王玉川店/竜王1,700円
合計:1,700円

今日は昼ごはんに気になっていた小作へ。ほうとうは大好き。カボチャも大好き。でも1700円は少し高くないか?複雑な気分。

2025年 02月 05日 (wed)

1,130円
本日の支出
から丸/ライスめん丸竜王店/山梨/竜王1,130円
合計:1,130円

今日は誕生日。朝、日の出を見に行った。富士山から見える日の出は格別。もう22歳になったとしみじみ、歳をとるごとに時間の流れは早くなるとは本当だなと感じた日。

2025年 02月 04日 (tue)

3,800円
本日の支出
大泉学園↔︎甲府西武池袋線/JR中央線/あずさ41号特急/東京/山梨3,220円
テリアブラックメンソールパープルトモニー大泉学園駅店/大泉学園580円
合計:3,800円

今日は彼女の住む山梨へ久しぶりに行く。大雪警報やら不要不急の外出やらがニュースで流れているが大丈夫であろうか。まぁそんなことは気にしてられない。明日は誕生日だ。

2025年 02月 03日 (mon)

1,714円
本日の支出
大泉学園↔︎巣鴨西武池袋線/JR山手線/東京796円
辛味噌鍋の具材/友達と割り勘ライフ大泉学園/大泉学園918円
合計:1,714円

今日は、朝からバイトをハシゴしまたバイト。その後、地元に引っ越してきた友達の家で辛味噌鍋を食す。疲れた体と寒い季節は鍋に限ると感じた日。

2025年 02月 02日 (sun)

1,257円
本日の支出
大泉学園↔︎巣鴨西武池袋線/JR山手線/練馬区796円
一平ちゃん/どん兵衛/Kprice天然水2Lお酒のカクヤス巣鴨駅前店/巣鴨461円
合計:1,257円

今日は朝からバイト。昼飯にカップ蕎麦を持ってきたのだが、足りずにどん兵衛と一平ちゃんを購入。カップ蕎麦、どん兵衛を食べた時点でお腹いっぱいに。一平ちゃんは週末にでも食べるとしよう。水2lは110円でちょい高い。これでも社割使ってるんだけどなぁ。

2025年 02月 01日 (sat)

2,156円
本日の支出
大泉学園↔︎練馬西武池袋線/練馬区796円
ダブル餃子定食ぎょうざの満州/大泉学園780円
テリアブラックメンソールパープル(キャスターワン)セブンイレブン/練馬大泉学園駅東店/大泉学園580円
合計:2,156円

今日は朝からバイト先の取引先が韓国から来日していたため練馬まで挨拶に伺い、その後友達の引っ越しの手伝いをし、夜は友達宅で焼肉パーティー&ゲームをした。焼肉パーティーは友達の母からいただいたお金で済ましたので支出0である。