消費生活

Sample

#7222025/03~2025/04
28歳 男性
会社員(雑誌編集者)+作家・彫り師

1996年5月13日 / 血液型 : A / 身長 : 169cm  / 体重 : 65kg  / 居住地 : 東京都杉並区(大阪府出身)   恋人と同居 / 給与収入 : 月約26万円 / 家賃 : 月6万円 / 自由になる金額 : 約15万円 / ファッション代 : 月約2万円

■LIFESTYLEについて
中学生の頃からリサイクルショップやホームレスの方のファッションにハマる。以降、誰かが着た服じゃないと袖は通せないほどの逆潔癖な価値観になり、自分で選んで物を買うように。島根県の全寮制高校に入学し、3年間山の上で自給自足チックに暮らす。下山後、京都の美術大学に入学しデザインを学び、新卒で昔から好きだったカルチャー雑誌の編集者になり現在6年目。作家として陶器の製作や空いた時間でタトゥーを彫る日々を送っている。衝動買いやセンスと言えば聞こえはいいが、直感に頼りすぎて物を買うので家に帰るとよく後悔する。中学時代の物欲と高校時代のネイチャー思考、アート的な消費感覚を見つめ直す機会にしたい。我消費する、故に我あり!

●契約中のサブスク:‎Apple Music(月/1,080円)、Netflix(月/980円)、Disney+(月/990円)
●習い事:陶芸
●趣味:リサイクルショップ巡り
●半年間での大きな買い物:お世話になっている大阪のショップで買ったコート(3万くらい)。
●人よりお金をかけているもの・こと:服や雑貨の収集、自炊で使う食材
●最近面白かった本・雑誌:『独立国家のつくりかた』(坂口恭平)
●最近面白かった映像作品:『ブルマン大学 〜俺たち、もっこりフットボーラー〜』
●最近行って面白かったスポット・イベント:「リサイクルセンター城山」。値札のない商品が多く、コミュニケーションと言い値で交渉する叩き売りスタイル。実家でしか見ないような布団袋を買いました。

2025年03月
301,625円
2025年04月
136,353円
03 合計:301,625円
14,000円
その他
0円
ファッション費
17,648円
交通費
5,000円
交際費
105,000円
住居費
0円
光熱費
51,560円
外食費
35,550円
趣味・遊興費
0円
通信費
46,456円
雑用品費
26,411円
食品費

2025年 03月 31日 (mon)

71,840円
本日の支出
ニンテンドーSwitchメルカリ/32,000円
Google TVAmazon/39,840円
合計:71,840円

友人が去った後の寂しさを感じる。取材者の体調が悪いらしく、キャンセルになったので一日ダラダラ過ごす。
そしてついにSwitchと大型テレビを購入するときが来た。発売から約8年。ゲームから遠ざかっていた自分が買うとは…
この家で大画面でYouTubeやゲームをする。そんな幸せみたいな暮らしをするのか。トレスポを観ていた10代の自分に見せたら「クソッタレ」と言うんだろうな。

2025年 03月 30日 (sun)

3,350円
本日の支出
習い事(陶芸)美山陶芸教室/新宿3,000円
IKEA飯(ベビーカステラ、シナモンロール、ホットドッグ)IKEA/新宿350円
合計:3,350円

少し前にカーテンが届いた。夢のような、子供部屋のような、そんなカーテン。これを見ていると落ち着くしワクワクする。海物語だ。
夜、今年初めての蚊が出現。1時間の格闘末、倒せず諦めて就寝。明日は倒す。

2025年 03月 29日 (sat)

4,078円
本日の支出
たこ焼き粉、キャベツ、豚肉、ウィンナー、天かす、青のり、たこ焼きソース、チーズ、キムチ、豆苗、卵、牛乳マルエツ/柿生4,078円
合計:4,078円

今日は高校時代の友人二人が家に泊まりにくる。しかし昼から埼玉で取材があったので、夕方に帰宅。部屋をある程度綺麗に片付けて、たこ焼きの準備。タコパなど何年ぶりだろう。4人でワイワイ、AKBドンジャラをやりながら気付けば3時。明日全員予定があるので、本日はここまでで就寝。高校一年生のとき、同じ寮の3人で、あの頃なら朝までやってただろう。明日仕事というところに、全員が大人になったことを実感する。また遊ぼう。

2025年 03月 28日 (fri)

0円
本日の支出
合計:0円

展示に行く予定が、まさかの休みで仕事にダッシュ。先日会社から持ち帰った棚の組み立て作業をする。なかなか立派な棚で、彼女と値段を調べて「普通に買ったらこんなにする!」とお互い得した気持ちを得て、心を落ち着かせる。それくらいのでかい棚ということ。もうこの話は終わりです。

2025年 03月 27日 (thu)

5,494円
本日の支出
晩飯飲み(割り勘)ガスト/新大久保1,000円
晩飯飲み(割り勘)バンタイ/新宿2,800円
晩飯飲み(割り勘)中華食堂一番館/新大久保1,000円
花山椒、八角、豆腐熊猫物産&楽楽生鮮/新大久保694円
合計:5,494円

仕事終わりに大学時代の友人と新宿でご飯。3件回って酒を飲みまくるという学生みたいな夜。
最近昔の友人と会いまくる、走馬灯のような日々を送ってる。どの友達とまた深く付き合うのか、そういう問いを投げかけている気がして、人生の友人探しに奮闘中。
途中新大久保で中華食材を購入。これはどこかで使おう。

2025年 03月 26日 (wed)

12,150円
本日の支出
軽トラレンタル費用 ガソリン代込み10,000円
昼飯(二人分)横濱家系ラーメン明豊家/2,150円
合計:12,150円

会社の備品を少しもらうことに。6年使った愛着的なこともあるけど、できれば物を買うという行為を少しでも減らして、使える物を長く使い続けたいもんだ。東京は油断するとすぐに消費者になり、それが膨らみ大きなムーヴメンと過剰な搾取に繋がりうる。自分にできる範囲でエコロジーを意識。

2025年 03月 25日 (tue)

1,040円
本日の支出
ひき肉、チキンラーメンそうてつローゼン/柿生店1,040円
合計:1,040円

引っ越しの荷物で溢れかえる。部屋が完成しないからか、心なしか気持ちがずっと不安定。誰かと住むことに慣れすぎたせいもあって、自分手動で動きすぎているのかもしれない。正しさなんて二の次で面白さに振っていこう。

2025年 03月 24日 (mon)

9,020円
本日の支出
いちご狩りファームクラブ中里/群馬2,400円
車レンタル費(割り勘)3,630円
外食ラーメン 麺匠えにし/群馬1,150円
服(パーカー、モンペ、ジャケット)キングファミリー/群馬1,840円
合計:9,020円

久々の友人とのドライブ群馬旅。みなさんがモンハンしている中、人生初めてのいちご狩りで100個食えると思っていたけど40個でギブアップ。天気も最高で懐メロに揺られながらドライブ最高に気持ちが良い。こういう休日を大切にするというよりも、こういうのが日常になればいい。

2025年 03月 23日 (sun)

1,407円
本日の支出
牛肉、玉ねぎ、卵、スナップエンドウ、卵、タラ、ビールヤオコー/新百合ヶ丘1,407円
合計:1,407円

恋人の引っ越しの手伝い。僕と比べると物の量が圧倒的に少ない。昼にラーメンを奢ってもらい、今日からやっと新生活!この前自炊する!と意気込んでいたので、今日はハンバーグ!自炊マジでやるぞ

2025年 03月 22日 (sat)

10,000円
本日の支出
カラオケ割り勘カラオケ館/新宿5,000円
居酒屋飲み割り勘ミライザカ/新宿5,000円
合計:10,000円

ドタキャンしてしまった友人の結婚式(続編)
今日は東京で再度僕のために友人が居酒屋を予約してくれた。本当に優しい。ご祝儀を渡して手作りの陶器のマグカップを送った。結婚なんてめでたすぎる!お幸せに

2025年 03月 21日 (fri)

1,150円
本日の支出
晩飯(王将)王将/渋谷1,150円
合計:1,150円

外食が多く、不健康な生活が続いてる。花粉もすごい、うんちはドロドロ、腸の調子を整えないともっと大変なことになりそう。週明けからは自炊を始めなければ…生活に戻りたい

2025年 03月 20日 (thu)

805円
本日の支出
缶コーヒーワンダー、ペヤングファミリーマート/渋谷387円
カップ焼きそば(ペヤング)、おにぎりセブンイレブン/柿生418円
合計:805円

今日は部屋取材。時間を間違えており、取材に遅れてしまった。反省…
部屋の片付けがぼちぼち進んできた。カーテンがまだないので、常に見られてるような感覚。トゥルーマン・ショー! 春やねんな。もう

2025年 03月 19日 (wed)

7,414円
本日の支出
居酒屋千両/渋谷3,000円
マット滑り止め、風呂用スポンジキャンドゥ/新百合ヶ丘220円
多目的ペンキ、タイルシールAmazon/3,506円
カップラーメン、おにぎり、エナジードリンク(モンスター)セブンイレブン/柿生店688円
合計:7,414円

20年間続いた雑誌の最終巻。感慨深い。
雑誌の仕事で終えたいところではあるけど、広告の仕事をこなす。最近また寒くなってきた気がする。今の家にまだ慣れず、そわそわ…

2025年 03月 18日 (tue)

3,868円
本日の支出
柿生駅-南阿佐ヶ谷 南阿佐ヶ谷-川崎駅1,440円
昼飯 カップラーメン、おにぎり、お茶セブンイレブン柿生/柿生648円
晩飯、豚肉、餃子、スナック菓子クリエイトS・D /登戸新町店1,780円
合計:3,868円

役所をはしご。引っ越し後のやり残しで転出届を出す。たらい回しに合い、階段から転げ落ちた。今日はついてない。
夕方から彫り師仲間とタトゥーの交換会。仕事や引っ越しでバタバタしてたので、久しぶりにペンを持った。タトゥーはやはり楽しい。この集中力と没入感。もう少ししたらもっとやろう。

2025年 03月 17日 (mon)

8,780円
本日の支出
昼飯とんかつ和幸/渋谷1,080円
晩飯 割り勘Roan/浜田山4,000円
飲みbarアティック/浜田山3,700円
合計:8,780円

先日取材した社内誌の制作。企画を担当しているわけではないけど、個人的には納得いかない謎企画ばかり。昼はとんかつ、夜はシャレ飯と豪華な一日。今日は浜田山ラストNIGHT。ゆかりのあるメンツで最後のお酒。また会うのかな?最近久々の友人と会う機会も増え、出会いと別れが混合している気がする。自分も次の活動含め、いろいろ考えなくては。

2025年 03月 16日 (sun)

7,287円
本日の支出
昼飯、焼きそば半チャーハン三ちゃん/荻窪1,150円
絵本、作品集古書ワルツ/荻窪550円
コーヒー、タバコ×10セブンイレブン柿生店/柿生5,587円
合計:7,287円

鍵の返却をしに不動産のある荻窪へ。昼に中華を食い、帰りがけに古本屋と目が合い、駄目と分かっていながらも本を買ってしまった。僕が罪深いのか、本が罪深いのか… 夜は片付け、というか毎日片付けになりそう。楽しむためにキングダムを流し観しながら進めよう。たまには好きな音楽をかけて!

2025年 03月 15日 (sat)

2,060円
本日の支出
バー飲み代ゴークレイジーカフェ/浜田山700円
掃除用道具【ポリ手袋、激落くん、重曹×2、ブラシ、クエン酸】ダイソー/浜田山660円
バー用焼き鳥鳥一商店/杉並区700円
合計:2,060円

元家の最終掃除。6年間の蓄積をこそげ落とす。前回の家は退去費用で15万ほどいかれたので、今回は安いことを願う。
夜、最後と思い馴染みのバーで飲んでたら中学の友達から電話が。なんと親友の結婚式が今日だったらしく、完全に忘れていて、ありえない失態を犯してしまった。
感情がぐちゃぐちゃになり、申し訳なさと自分の不甲斐なさ、友人の楽しみにしていた気持ち全てがのしかかり……明日しっかり謝ろう

2025年 03月 14日 (fri)

105,900円
本日の支出
家賃支払い105,000円
昼飯本格中華料理 陳家私菜 /渋谷900円
合計:105,900円

新居だ!わっほい
次に住む城は4LDK!荷物を収納する棚などがまだなく、ダンボールだらけの部屋を少しづつ掃除しないと…。広告の最後の仕事をやりながら、6年渋谷にいて初めて行った中華がバカ美味く「お前こんなところにあったんか…」と…もうすぐ春ですよ。

2025年 03月 13日 (thu)

24,911円
本日の支出
廃品回収グリーンズリサイクル/杉並区5,500円
夜飯土と青/新百合ヶ丘16,800円
昼飯代【揚げ鶏×2、シャケおにぎり×2、リプトンピーチ、きりっと果実×2、PRIME、ビビンバ丼、タバコ(ラーククラシック)】セブンイレブン/新百合ヶ丘2,611円
合計:24,911円

引越し。ダンボール約50箱、本棚4個、機材、雑貨、服、およそ一人暮らしの荷物量ではなく、ハイエースと軽トラック2台で2往復。久しぶりに体を動かしたので、腰が終わる。引越しは嬉しいことだけど、少しの不安とこの静かな土地でいかに過ごすか…とりあえずの目標はソファとテレビ

2025年 03月 12日 (wed)

0円
本日の支出
合計:0円

引越し前日。とにかく詰める詰める詰める…
久しぶりに見るものや、いつも愛用している物。結局そんなに捨てれずにほぼ全部持っていく決心。明日果たして終わるのか? 

2025年 03月 11日 (tue)

3,500円
本日の支出
飲み代割り勘熊八/池の上3,500円
合計:3,500円

雑誌無事校了。最後はサラッと終わる。
今日は友人たちと飲み会。片付けしなくては…という気持ちがありながら長居してしまい、結局ヘベレケで帰宅。ハァハァ… 春が近づいてきて、心がざわつく

2025年 03月 10日 (mon)

6,322円
本日の支出
廃品回収券西友/浜田山5,200円
ハーゲンダッツ、ポテトチップス、オレンジジュースファミリーマート/浜田山1,122円
合計:6,322円

6年間やってきた雑誌の校正も明日で最後。感慨深い。雑誌が好きで入社したので校正やら編集、撮影、企画など最初は興味もなく、雑誌を作るという行為の、どこか職人のような美しさが魅力的だった。
まだ諦めきれない思いは多々あるが一度幕引き。
また編集をするか、次は全く関係ない職に就くか、楽しみながら悩む…

2025年 03月 09日 (sun)

3,000円
本日の支出
陶芸使用代美山陶芸教室/新宿三丁目3,000円
合計:3,000円

最近は弁当を拵えてる&水筒のおかげであまりお金を使う機会がない。どこかで馬鹿みたいに使いたい。
今日は職場で少し仕事して、久々の陶芸教室へ。久しぶりに触る土は「待ってたよ」と言わんばかりに手に馴染む。仕事と引越しにひと段落ついたらまた来よう。ビールと陶芸はよく合うのだ…

2025年 03月 08日 (sat)

1,200円
本日の支出
酒代ゴークレイジーカフェ/浜田山1,200円
合計:1,200円

朝からYouTube観ながら引越し準備。陶器はプチプチ、小物はzipしてなどなど。こうしてみるとこの物への執着は自分の心のなさというか、何か足りてないピースを物で埋めているようにも思う。今後も埋めていこう
夜はバーへ。通い詰めたここにも、おそらく最後になるだろう。6年住んだがもっとこの街を愛せたのではないか。次は街をもっと深く知れたら良いな…

2025年 03月 07日 (fri)

0円
本日の支出
合計:0円

ごそっと仕事して。今日は今の家の解約やWi-Fiなど諸々連絡。オカンと久々に話す。今後の生き方悩む。
今まで何度かあった人生の選択。楽しそうな方を!

2025年 03月 06日 (thu)

0円
本日の支出
合計:0円

最近は引越し先の家ことばかり考えている。でかいテレビで桃鉄したいなぁ〜とか、ここに棚置いていっぱいん本置こうとか。引越しで出てきた昔の物とかを見るたびに今をちゃんと残そう!って。しかし、このまま死んでいくのだろうとも思うし、自分は確実にそっち派だな…と。昼お好み焼き、夜は写真のようなものを作って食べた。料理は無心になれる…なんで素晴らしいんだ

2025年 03月 05日 (wed)

2,878円
本日の支出
住民票杉並区区役所/阿佐ヶ谷300円
きゃべつ、大根、長芋、生姜、水菜、ミツバ、うどん、油揚げ、文山青果/浜田山1,061円
うどん、鶏ひき肉、ヨーグルト、モモ肉SEIYU/浜田山1,517円
合計:2,878円

今日も今日とて、最近は部屋の物の量が常軌を逸脱してて「店でも始めんか?」という雑貨と服の数。引越しを友人に手伝ってもらうが車は2台。ハウルの動く城がよぎる…
昼はお弁当、この手提げ袋可愛すぎる。夜は買い出しした食材でお好み焼きを作った。長芋を入れたからか、ふっくら仕上がり最高!

2025年 03月 04日 (tue)

591円
本日の支出
お寿司の弁当東急/渋谷591円
合計:591円

本日は紙面の特集校正。昼はおかひじきご飯とポテサラの手作りお弁当、夜はお寿司のお弁当を食らいました。忙しくなる日々、もっと仕事を効率よくできないものか…否、効率のよい種類の仕事でもない。仕事帰りに雪が降ってた。コンコン野郎はこれから引越し準備。忙しくて最高!

2025年 03月 03日 (mon)

1,344円
本日の支出
第1種定形外郵便日本郵便/渋谷390円
ごつ盛りソース焼きそばココカラファイン/渋谷138円
やよいひめ、たまご、オカヒジキオオゼキ/浜田山816円
合計:1,344円

今日は雑誌の最新号の校正。ここから1週間ほど紙面校正の渦に飲み込まれる。これが楽しくて編集の仕事をしている。忙しいとは快楽であり、僕は忙しくないと頭がおかしくなる。
昼カップ焼きそばを食し、夜はチャーハンを作った。
この忙しい日の祝杯として大好きいちごとおかひじきを添えた。幸あれ

2025年 03月 02日 (sun)

1,458円
本日の支出
渋谷駅〜乃木坂駅178円
汁なしラーメン日高屋/六本木640円
クレープアンドレア/下北沢640円
合計:1,458円

友人と五美大展へ。毎年友人と欠かさず行ってはいるが、美大を卒業した人全員が美術の道へ行くわけはないので、この時しか見れない作品がある。昼は日高屋、展示の後は下北のあのクレープを食べて、夜は焼きうどんを作った。明日の仕事、なんだかワクワクする夜だ…

2025年 03月 01日 (sat)

778円
本日の支出
チキンラーメンサミット/杉並区100円
唐揚げ弁当唐揚げ専門店/杉並区500円
ヨーグルトサミット/杉並区178円
合計:778円

一度7時に起きて、朝日を浴びたら眠くなり2度寝。昼にチキンラーメンと唐揚げ弁当を食す。引越しを控えているのに豆苗を育て出した。今日ふと見たら「俺も連れてけ」みたいな顔して伸びている。
夜にヨーグルトをかきこんだ。パソコンを会社に忘れてきてしまい、一日Tシャツのデザイン制作をしていた。うむ!集中力!