消費生活

Sample

#7262025/04~2025/05
26歳 女性
会社員(ジャーナリスト)+フリーランス(ライター)

1998年11月9日 / 血液型 : A / 身長 : 160cm  / 体重 : 51kg  / 居住地 : イギリス ロンドン(神奈川県出身)   シェアハウスで3人と同居 / 給与収入 : 月約42万7000円 (2,200 pounds) / 家賃 : 月14万6000円(自分で支払い)(750 pounds) / 自由になる金額 : 約15万円 / ファッション代 : 月約8万円

■LIFESTYLEについて
大学在学中に書くことが自分にとって最もしっくりくる表現方法だと気づいてから、書く活動を仕事と趣味両方で続けています。ファッションを学びたくて卒業後は海外の大学院進学を目指していましたが、研究内容が明確には決まらず、コロナや資金面でのむずかしさもあり、一旦諦めて東京での就職を選択。仕事は楽しかったのですが、身につく知識と身につけたい知識に乖離が出始めてから自分の進む道に疑問を感じるように。運だめしでイギリスの二年のワーホリビザに応募してみたら当選した(当時抽選制)ので、会社員を辞め、本格的に書く仕事を始めました。渡英直後から古着屋でのバイト、出版スタジオのインターンを掛け持ちしていました。ただ、家賃や生活費が高く、ワーホリ終了後もイギリスにしばらく住み続けたいと... 続きを読む

2025年04月
35,681円
04 合計:35,681円
0円
その他
0円
ファッション費
3,691円
交通費
6,734円
交際費
0円
住居費
0円
光熱費
12,824円
外食費
2,429円
趣味・遊興費
0円
通信費
505円
雑用品費
9,498円
食品費

2025年 04月 07日 (mon)

2,610円
本日の支出
ライム2個、ココナッツウォーター1本、ダブルクリーム1パック、たまご麺1袋、卵6個入り、豚ひき肉1パック、ホールミルク1パック、コリアンダー1パック、ミント1パック、イージーピールみかん1袋、スプリングオニオン1束、きゅうり1本、手提げ袋一枚Lidl/Finsbury Park2,610円
合計:2,610円

会社に行って気持ちよく働けていたけれど、休憩時間にairpodsのケースを無くして気分ダウン。思い当たる公園に探しに行ったものの、当然の如くなくて諦めムード。4年前?から使っている初期モデルだし、最近電話もできなくなってきたから替え時なのかなと気分を持ち直してみたが、あまりうまくいかなかった。それもあってか、昨日に引き続き夕方から鬱々としていて、とにかく料理をするとか、洗濯をするとかシンプルな作業を淡々と行うことに集中して極力ネガティブなことから離れようと試みる。塞ぎ込んでいたけれど、夕飯が被ったフラットメイトとその彼女と雑談したらちょっと気が紛れた。いつも包み込むような優しさをありがとう。どん兵衛は会社にあったストック。弁当を持っていないときは会社にある自分のストックを漁る。

2025年 04月 06日 (sun)

4,512円
本日の支出
地下鉄(Finsbury park - Clapham)/クレジット利用1,971円
花粉薬Bells Hayfever and Allergy Relief 10mg Tablets、水Boots/Brixton 駅前505円
アイスコーヒー、アイスチャイティーBelham carboots saleのケータリング/Belham1,445円
innocentオレンジジュース、炭酸オレンジジュースSainsbury/Clapham south591円
合計:4,512円

緩めのシルエットのトラックパンツが欲しくてサウスのカーブーツまで遠出。早く起きようと思ったけど結局寝坊してほとんど何もいいものはなかった。気になったパンツは戻ってきたら売れ切れていてブルー。逃がした魚は大きい。せっかくだからと彼氏と近くを散歩した。ずっと前に友人と来たことのあるカフェが偶然近くにあることが分かり、前と同じようにフィッシュサンドを頼んだ。一応日本のサンドからインスピレーションを得ているらしい。一日を通してなぜか疲れていて、夜には一か月前にもあった、頭が空っぽになって、小さなことをずっと考えてしまう現象が発生。やっぱりピルがあってないのかな。前までこんなことなかったのに。最近ずっと頭が疲れてて、元気な状態で起きれる日が少ない。

2025年 04月 05日 (sat)

662円
本日の支出
ラテN4 coffee/finsbury park662円
クリスピークリームドーナツアソートセット、栄養ドリンクlucozade laspberry、フルーツジュースinnocent citrussainsburry/finsbury park0円
合計:662円

ほぼ一日中公園で寝ていた。今のうちに吸収できる太陽の光をできるだけ取り込むように。友人にもらった本に挑戦しているが、英語が難しくてなかなか咀嚼するのに時間がかかってつらい。本を読む行為は娯楽なのか鍛錬なのか。でも読みたい本はたくさんあるから、もっと楽しめるようになりたい。夜は彼氏がリゾットを作ってくれた。

2025年 04月 04日 (fri)

2,399円
本日の支出
マグナム ホワイトチョコアイスオフライセンスショップ/finsbury park472円
冷蔵中華丼、皮剥きコーン2個入り、バナナ一房、パイナップル一個、いちじくひとパック、ブッラータチーズひとパック、ヨーグルトひとパックLidl// finsbury park1,927円
合計:2,399円

昨日計15時間ぐらい寝たのに今日も仕事でスクリーンを眺めるのに苦労した。たまにあるブレインフォグが花粉と旅行疲れと一緒にマックスできたぽい。家に這うように帰った。でも家に着いたときには意外と気分が良くなり、アイスをなんのご褒美でもないけど買った。彼氏にパブで彼のフラットメイトと飲まないかと誘われたが、行く元気はなかった。家から見えるパブで飲む人たちがみんな元気そうで羨ましかった。

2025年 04月 03日 (thu)

0円
本日の支出
合計:0円

消費内容はゼロです。何も買いませんでした。ホリデーが終わって会社に戻ってきたが、終日眠気というか倦怠感に襲われてなんにも仕事にならない。天気がとてもよくて惜しいけれど、今日は部屋のブラインダーを閉めて夕方5時には就寝。

2025年 04月 02日 (wed)

11,130円
本日の支出
お土産チョコアソート(Knoppers Goodies) ×2, メラトニンサプリメント(Doppelherz Melatonin Intense, 40 Mini-Tablets)×3 お土産チョコ(Storck Toffifee) ×2, メラトニン入り睡眠促進茶、カーミンググミスーパーREWE/Warschauer Strabe6,734円
企画展Nan Goldin This Will Not End Well のポスターベルリン新国立美術館(Neue Nationalgalerie)ショップ/Potsdamer Str.1,943円
水×2, プリングルスミニサワークリーム味, Bifi, ワッフルチョコレート空港内ショップ/ベルリン航空2,453円
合計:11,130円

昨日見れなかったナンゴールディンの展示を見に行った。見たことがある写真もスライドショー形式で音楽とともに編集されると雰囲気が変わる。五作あったが、わたしは彼女の妹の死を取り上げた作品が一番響いた。正常か異常かなんて主観的。誰もその判断を正当化することはできない。今日ベルリンからロンドンに帰ってきた。今までずっといつかベルリンに住みたいって思ってたけど、なぜか今回の旅でベルリンへの憧れが消えた。

2025年 04月 01日 (tue)

14,368円
本日の支出
市内交通乗車券(24時間有効)BVGアプリ/インターネット1,720円
コーヒーSmooBar cafe/ Boxhagener Platz810円
レストランでの飲食代Barra/Leinestrabe11,352円
プリクラWarschauer Strabe/駅近486円
合計:14,368円

今日もベルリンにいる。頭がずっとぼうっとしていて、部屋の中にいるとすぐに外の空気を求めてしまう。外の空気はまだ冷たいが、陽が体に当たって気持ちいい。
会期終了前のナンゴールディンの展示を観に行ったが、会場に着いてから約2時間半観るのに必要と分かって諦めた。そのあとベルリンに住む友人と、彼女の友人と行ってみたかったレストランで飲んだ。ベルリンもロンドンみたいに次の予約を気にしながら、レストランの店員が席を空けるよう急かしてくる。気持ちのいい満足度が半減。