消費生活

Sample

#7302025/06~2025/07
28歳 女性
無職+たまに作家活動

1996年12月3日 / 血液型 : A / 身長 : 165cm  / 体重 : 52kg  / 居住地 : 神奈川県横須賀市(広島県出身)   一人暮らし / 家賃 : 月4万7,900円(自分で支払い)  / 自由になる金額 : 約5万円 / ファッション代 : 月約0〜4万円

■LIFESTYLEについて
大学入学を機に上京するも中退し、桑沢デザイン研究所夜間部でファッションデザイン学ぶ。その後、coconogaccoでクリエーションのルーツを掘り下げ、作家活動を開始。印刷会社に就職し、印刷機オペレーターとして3年勤務。今年の初めに会社を退職し、8年住んだ東京から神奈川県横須賀市に引っ越す。現在は、会社勤めの際におざなりにしてきた多くのことと向き合いながら、貯金を切り崩しながら生活中。物欲のおもむくままの衝動買い、疲れや余裕のなさからのお金の無駄遣いをすることが多く、それらの消費が自分の心を明るくしてきたとは思えない。今後は自分のことが好きになるような消費を心がけていきたいと思っている。


●契約中のサブスク:Amazonプライム(月/600円)、Apple Music(月/1080円)、Adobeコンプリートプラン(月/7,780円)
●習い事:気の稽古会・自己観察実践講座(両方とも整体師の方が開催しているもの)
●趣味: ドーナツを食べる
●半年間での大きな買い物:虫歯治療のジルコニアの被せ物(7万円)。
●人よりお金をかけているもの・こと:本
●最近面白かった本・雑誌:『この人の閾』(保坂和志)、『えーえんとくちから』(笹井宏之)
●最近面白かった映像作品:『コンパートメントNo.6』(ユホ・クオスマネン)、『(ハル)』(森田芳光)、『ツイン・ピークス シーズン1・2』(デヴィッド・リンチ)
●最近行って面白かったスポット・イベント:阿佐ヶ谷Rojiでのライブイベント『ペンペンポム』、もりやまていあいとう/えいとう

2025年06月
130,037円
06 合計:130,037円
0円
その他
0円
ファッション費
1,712円
交通費
3,185円
交際費
74,932円
住居費
0円
光熱費
9,975円
外食費
12,792円
趣味・遊興費
0円
通信費
10,958円
雑用品費
16,483円
食品費

2025年 06月 11日 (wed)

8,797円
本日の支出
焼肉丼、チゲ定食、烏龍茶×2大津苑/横須賀市3,355円
にんじん、霜降りひらたけ、まいたけ×2、みょうが、オクラ、にら、しょうが、スペインにんにく、ユニフルーティバナナ、もんべつさつま、京の石畳、べに花国産大豆油あげ、国産大きなひきわり納豆、凄旨キムチ、地養卵、無添加あわせみそ、まろやか純米酢、うすくち生しょうゆ、太白胡麻油、天然だしの素パック、辛ラーメン3食パック、蜂蜜ふらいave平成町店食品館/横須賀市5,442円
合計:8,797円

パートナーと午前から新居に荷物を運ぶ。お昼は焼肉屋でランチ。彼は焼肉丼、わたしはチゲ定食で、ご飯を大盛りにしてもらう。
パートナーの家に戻り少しゆっくりしてから、aveに向かう。大きなスーパーで、それぞれ食品を買う。その足で、新居へ最後の荷物運び。彼が家具の配置、照明の設置をしてくれる間、わたしは散らかしながら段ボールから荷物を出していく。彼が家に帰り、わたしは一人になる。一人暮らしが始まる。

2025年 06月 10日 (tue)

0円
本日の支出
和匠の逸品 あずき最中(パートナーが支払い)ファミリーマート/最寄り0円
合計:0円

明日、新居に引っ越す。居候させてもらっているパートナーのお家にある荷物をまとめる。
ズッキーニ、なす、パプリカでラタトゥイユをつくり、パスタソースにしてみる。ランチは一人分で、勘でパスタの分量を決めたら少なくてすぐにお腹が空いた。夜は二人分。昼の反省を生かすべく、気持ち多めに茹でたら大量にできあがってしまい、お腹いっぱい食べる。
その後少しゆっくりしてから、ファミマまでパートナーと夜の散歩。片道30分くらいかけてゆっくり歩く。ファミマであずき最中を書い、はんぶんずつ食べる。おいしかった。

2025年 06月 09日 (mon)

16,775円
本日の支出
中古品(電子レンジ、電球×2、計量スプーン、缶切り)爆安屋三浦店/三浦市3,652円
nepiaソフトパック、ヤシノミ洗濯洗剤濃縮タイプ、ヤシノミ洗剤つめかえ用、ヤシノミ洗剤ポンプドラッグストアクリエイト横須賀湘南池上店/横須賀市2,073円
ハンガーモノホシサオ3m、コンポ短柄、ヤシノミ柔軟剤×2、サオ用ストッパー、LED電球、ボール電球、三ツ星スポンジ、寸丸球カインズ三浦店/三浦市4,646円
富士山蒼天の水2L×2、ロッテ小さなチョコパイ、ミラービスケット、レディーボーデンバニラドラッグストアクリエイト横須賀湘南池上店/横須賀市1,025円
山形県産雪若丸すかなごっそ/横須賀市5,379円
合計:16,775円

食料品や、新居で使う生活用品を買うため、ホームセンター、ドラッグストア、リサイクルショップなどを周る。生きるのって大変だね、とパートナーが言う。そうだね、とも思うけど、生活用品を買うのは生きる心地がして少したのしい。
(パートナーが盛ってくれるおやつは美しい。)

2025年 06月 08日 (sun)

11,989円
本日の支出
タクシー(カラオケ店からパートナーの家付近)/パートナーの家付近120円
自動洗濯機元口付給水ホース、引掛シーリング増改アダプタ4型(プルスイッチ付)ヤマダ電機テックランド横須賀店/横須賀市3,120円
砂肝の辛オイルソース、蟹のスパゲッティ、ポークのやわらか煮(パートナーが支払い)ラ・ペントラ/横須賀市東浦賀0円
おにぎり(おかか、たらこ、こんぶ)、若鶏の唐揚げ、たぬき奴、ニラ玉、コロッケ、日本酒(酔心)、生ビール、瓶ビール(パートナーが支払い)勝美食堂/横須賀市0円
東郷清丸 川 ライブ飯島商店/横須賀市3,000円
カラオケ2時間まねきねこ横須賀中央店/横須賀市4,999円
コーヒーポット、メジャー、サッサリサイクルショップピックス/横須賀市750円
合計:11,989円

大デートデー。気がつくと大デートをしている。浦賀の海沿いでランチ、蟹をむさぼる。蟹の身をほじくり出すときのひとは真剣に黙りこくるため、蟹料理は初デートには向いてなさそうだねと話す。
夜は飯島商店で東郷清丸さんのライブ。心地よい空間で、気持ちのいい音楽。
勝美食堂でやさしくおにぎりが握られるのをやさしく見守る。わたしがおにぎりを握るといつも丸くなってしまうので、手の形に注目する。
ライブ後にカラオケに向かうという暴挙。燃え尽きる。

2025年 06月 07日 (sat)

12,755円
本日の支出
めんべい おかず味噌 国産九条ねぎ風×2、めんべい 香りの七味マヨソース風久世福商店 横須賀モアーズシティ店/横須賀市3,185円
レースカーテンニトリ coaska bayside横須賀店/横須賀市4,990円
ジュート野菜保存袋L、落ちワタ混ふきん12枚組、ステンレスみそこし、すす竹調理へら、ポリプロピレン風呂いす、紙袋無印良品 横須賀モアーズシティ店/横須賀市3,269円
抗菌袋止めクリップ(10個入り)、抗菌剤入密封クリップ(大型4個)ダイソー 横須賀モアーズシティ店/横須賀市220円
赤ピーマン、レタス、人参、玉ねぎ大菜 横須賀/横須賀市591円
生めん 2人前うどん工房さぬき 横須賀中央店/横須賀市500円
合計:12,755円

無印良品に新居でつかう日用品を少し買ったり、引越しの挨拶でお渡しする手土産を買ったり、食材を買ったりする。昨日のカレーの残りを使って、カレーうどんを作ろうと思う。カレーうどん屋さんで生めんを買う。
カーテンを見にニトリへ。カーテン一つにも色々な機能がある。

2025年 06月 06日 (fri)

0円
本日の支出
合計:0円

4日に買ったココナッツクッキーと、昨日買ったカヌレを食べる。ココナッツクッキーは初めて食べたけど、おいしい。最近は、ココナッツドーナツにも注目している。カヌレはショコラ味。他には、プレーンとメープル味があった。カヌレって元々ショコラ味なんじゃないかと思ったけど、いつもとちがう感じがして、チョコケーキみたいな味がした。
夜はカレーをつくる。味が濃くなった。家にずっといたため、お金を使わなかった。

2025年 06月 05日 (thu)

4,372円
本日の支出
横須賀市内の最寄り〜下北沢(PASMOで支払い)往復京急本線、東急東横線、京王井の頭線/下北沢1,592円
生ビール、サングリア、ボロネーゼ、アヒージョ、ポテトサラダ、いぶりがっこクリームチーズ、ラム肉、リゾット、などなど..(5人で折半)下北沢ニカイノワインサカバ/世田谷区北沢2,000円
湯種食パン、カヌレ(ショコラ)シェ・リュイ下北沢店/世田谷区北沢780円
合計:4,372円

昨日買った、残りのドーナツを食べる。キャラメルフロランタン、めちゃおいしい。(写真を撮り忘れました..)
友達にさそってもらって、下北沢で飲むことに。下北沢のベーカリーで山型の食パンとカヌレをひとつ買う。食パンは『湯種食パン』といって、なんだかおいしそう。ワイン居酒屋で友達に会う。大人数で居酒屋に行くと、いろんなものが食べられておいしい、たのしい。

2025年 06月 04日 (wed)

27,050円
本日の支出
冷蔵庫、洗濯機スーパーセカンドストリートLIVINよこすか店/横須賀市23,890円
綿生地そばまくら イブキ島忠ホームズ横須賀店/横須賀市1,990円
ドーナツ(シナモンシュガー、チョコココナッツ、キャラメルフロランタン)、ココナッツクッキーTOPOFF DONUTS/横須賀市1,170円
合計:27,050円

昨日取り置きした冷蔵庫と洗濯機を受け取りにスーパーセカンドストリートへ。購入して車に運び込み、その足で新居に設置しに行く。新居は団地の4階、エレベーターなし。2人で運んで設置をする。
パートナーの家に戻る前に、ドーナツ屋さんでドーナツを3つとクッキーを買う。ドーナツは最高。わたしのすきな3大おやつ、ドーナツ、カヌレ、アップルパイ。家に帰っておやつタイム、ドーナツを2つ食べる。はんぶんこ。
照明器具の部品などをホームセンターにみにいくも、結局買わず枕を買う。かための枕がいいと聞いたので、なんとなくそば殻を選んでみる。今までしばらくふわふわのぬいぐるみを枕にしていたため、寝心地はよくなったと思う。いい感じ。

2025年 06月 03日 (tue)

38,983円
本日の支出
エアコン爆安屋/三浦市初声町32,890円
ガステーブル爆安屋/横須賀市衣笠栄町4,400円
ラーメン中×2、小ライス、中ライス、餃子(パートナーが1550円支払い)ずいずい/三浦市三崎町1,000円
DVD『映画 イン・ザ・プール』ブックオフ/横須賀堀内店693円
合計:38,983円

パートナーと三浦半島三崎の豚骨ラーメン屋『ずいずい』へ。お昼時から外れた14時くらいに着いたのだけど、店内はお客さんでいっぱいで、わたしたちの後ろにもすぐにお客さんの列が。ラーメンの中と小ライス、餃子を半分こして食べる。おいしい。
10日にわたしが新居に引っ越すため、リサイクルショップで家電を見て回る。三崎の爆安屋でエアコンを、衣笠の爆安屋でガステーブルを買う。その後、訪れたスーパーセカンドストリートで冷蔵庫と洗濯機を取り置きする。今回は全て中古で揃えた。家電を自分で選ぶのは初めてで、何を基準にしたらいいのかがわからないながらも、パートナーを助けを借りながら選ぶ。
立ち寄ったブックオフで映画『イン・ザ・プール』のDVDを買う。ぼんやりしたまま、あたまの中を空っぽにして観られる、空気感がすきな映画。ありがたい存在。

2025年 06月 02日 (mon)

1,420円
本日の支出
白茶とカヌレのの字カフェ/横須賀850円
鰹節100g、横須賀走水産焼のり、麦茶用の麦(1000円分をパートナーが支払い)沼津屋/横須賀570円
合計:1,420円

パートナーと乾物屋に行き、鰹節と海苔と麦茶用の麦を買う。
その後、カフェでお茶をする。白茶とカヌレをいただく。カヌレはわたしの好きな3大おやつのうちのひとつ。家に戻って夕飯を作る。豆腐に鰹節をかけて、醤油でいただく。鰹節、おいしい..

2025年 06月 01日 (sun)

7,896円
本日の支出
カフェオレのケーキセットと深煎りケーキセット(ラムレーズン、チョコチーズケーキ)(端数金額はパートナーが支払い)珈琲おーるど/下北沢2,000円
特上ヒレかつ一本揚げ、特上ロース生姜焼き、揚げ出し豆腐、ウーロン茶×2(6000円分をパートナーが支払い)かつ良/下北沢770円
CD『jan,naomi are』jan and naomiディスクユニオン下北沢店/下北沢1,100円
マティスのプリント絵、小さなベンチの置き物、製図用の重し古道具屋/大井競馬場3,000円
とろあま干し芋ファミリーマート/最寄り248円
まろやかな酸味ひとくちカリカリ梅ファミリーマート/最寄り198円
ココア、コーヒー(パーキングエリアの自動販売機)パーキングエリア/保士ヶ谷580円
合計:7,896円

古道具屋のパートナーが大井競馬場でのフリーマーケットに出店するため、その手伝いをする。朝の2時半に家を車で出発。近くのファミマで、小腹がすいた時のためにおやつを買う(干し芋、カリカリ梅)。
4時に会場前に着き、開場まで待機。8時ごろから15時まで、搬入と梱包、搬出を手伝う。売り場で気になった、マティスのプリント絵と小さなベンチの置き物と、製図用の重しを購入する。
帰りに下北沢にとんかつを食べに行く。夕飯時まで、喫茶店でお茶をする。その後、下北沢をぶらぶらし、ディスクユニオンでCDを買う。
下北沢の『かつ良』でおいしく食事。帰路に着く。高速道路のパーキングエリアの自販機で飲み物を買い、飲みながら帰る。