消費生活

Sample

#7322025/07~2025/08
20歳 女性
大学3年生(デザイン科)

2004年11月22日 / 血液型 : B / 身長 : 161cm  / 体重 : -kg  / 居住地 : 東京都世田谷区(岐阜県出身)   ひとり暮らし / アルバイト収入 : 月約8万円 (百均店員) / 仕送り : 月約 6万円 / 家賃 : 月9万円(親が支払い) / 自由になる金額 : 約10万円 / ファッション代 : 月約5万円

■LIFESTYLEについて
昔から東京に憧れ、大学進学を機に上京しました。小さい頃からお洋服が大好きで、服飾やデザインを学べる大学に進学。大雑把な性格を短所に感じていましたが、作品づくりを続けるうちに「作ること」が楽しいと思えるようになりました。最近のお気に入りは、みんなの憂鬱な気持ちが、暖かい気候によってカビて生まれた「白カビさん」と、横にしか進めないぬいぐるみの「よこげちゃん」。
下妻物語に影響を受け、ロリータ人生を爆走中です。現在は「女の子は女の子によって生成されるべき」という思考をもとに、女性像を女性の視点から再構築することを日々検討中。友達に勧められて眉毛を脱色してみました。毎月のネイルデザインを考えるのも最近の楽しみです。ときめいたものは買ってしまうタイプで、一人暮らしの家で物があふれかえっています。

●契約中のサブスク:Amazonprime(月/580円)、東映アニメチャンネル(月/350円)、iCloud+(月 /450円)、ChatGPT(月/3000 円)、SODA(年/3500円)、YouTube Premium(月/1280円)
●習い事:なし
●趣味:かわいいもの集め(シルバニアファミリーなど)、かわいいもの生成
●半年間での大きな買い物:ロリータ服(ジャンパースカートやワンピースなど)。一着4万円前後を2か月に一度買っています。 最近では、BABY THE STARS SHINE BRIGHT が{2025BABY 夏のお嬢様}で発表したデザートワンピース(3万8,000円)を購入した。
●人よりお金をかけているもの・こと:ファッション
●最近面白かった本・雑誌:エッセイ『パッチワーク』(嶽本 野ばら)
●最近面白かった映像作品(映画・ドラマ・動画など):映画『アナと雪の女王2』
●最近行って面白かったスポット・イベント:「オールアイカツ!大衣装展!!」アイカツの舞台に使われた衣装などがたくさん展示されており、乙女心くすぐる展示会でした。かわいいものが大好きな私にとって幸せな空間でした。

2025年07月
90,142円
07 合計:90,142円
1,000円
その他
39,302円
ファッション費
1,370円
交通費
0円
交際費
0円
住居費
0円
光熱費
18,448円
外食費
6,865円
趣味・遊興費
0円
通信費
6,017円
雑用品費
17,140円
食品費

2025年 07月 13日 (sun)

6,185円
本日の支出
アイスチャイ、マルゲリータ、アップルパイGrandma's GEORGES/渋谷2,800円
映画(クレジットカード利用)TOHO CINEMAS/渋谷1,500円
アイシー、シネマイクMIX(paypay利用)TOHO CINEMAS/渋谷1,200円
エリエール トイレットペーパー ダブル(QUICPay利用)セイムス/三軒茶屋580円
サントリー烏龍茶(QUICPay利用)ダイエー/三軒茶屋105円
合計:6,185円

今日は学校が開いていないので、家で課題を進めた。一週間ぶりにしっかりと家事もした。夜は友達と映画を見た。友達の好きなJO1というグループのドキュメンタリー映画を見た。ファンとアイドルの関係性に感動した。ライブが楽しいのはファンとアイドル、関係者のみんなの力が合わさるからなんだなと思った。

2025年 07月 12日 (sat)

2,929円
本日の支出
トレーシングペーパー山田手芸店/三軒茶屋770円
グリコのみきりカフェオレ、粒あんだんご、メルヘンハットのみみ、サントリー天然水ダイエー/三軒茶屋444円
レジ袋、ガリガリ君ソーダ、ぶどうくるみパン、雪メグヨーグルト、至高の逸品わらびもち、納豆細卷、TVヨーグルト、カップヌードルチリトマト、コーンチョコ、麦パフチョコダイエー/三軒茶屋1,715円
合計:2,929円

今日は学校で一日中作業をした。実に12時間学校にいた。そのおかげで、現在制作中のジャケット課題が進んだ。ジャケットの裏地に刺繍を入れることができてとっても嬉しい。ミシンと長い戦いで、針が折れることもあったけど、なんとか刺繍が終わって本当に良かった。21:30からバイト終わりの友達も合流して課題を進めた。結構限界なスケジュール、、、クレイジーガールに囲まれています。

2025年 07月 11日 (fri)

5,430円
本日の支出
UT(QUICPay利用)ユニクロ/三軒茶屋1,500円
オニグラ ライス ヒレコロ(ガーリック)、盛りもソフト ホイップ 白玉(QUICPay利用)ジョナサン/三軒茶屋3,210円
焼きそば、からあげおにぎり、ビスケットサンド(paypay利用)プレリュード/三軒茶屋580円
アクエリアス自販機/三軒茶屋140円
合計:5,430円

今日も一日を全力で生きた気がする。夜、帰宅後は電池が切れたように眠ってしまうのが最近の悩み、、今日からユニクロで矢沢あいとUTがコラボした激アツなTシャツが販売ということで学校終わりに友達とユニクロに駆け込みました。ご近所物語TシャツのSサイズが欲しかったけど売れ切れててMサイズを購入。夏をご機嫌に過ごせそうです。

2025年 07月 10日 (thu)

6,113円
本日の支出
フルイングリッシュブレックファーストクリスティー/原宿960円
ブラックアーモンドミルクティー(PayPay利用)ゴンチャ/渋谷600円
映画チケット(クレジットカード利用)WHITE CINE QUINTO/渋谷1,500円
ポップコーン、メロンソーダMWHITE CINE QUINTO/渋谷595円
キーチェーン ショコラウサギ&フェネックの小さい赤ちゃん‐さくらんぼ、ショッピングバック、くじ(QUICPay利用)森のお家/渋谷2,070円
ビビゴ レンジdeクッパ コムタン(PayPay利用)プレリュード/三軒茶屋388円
合計:6,113円

今日は下妻物語の映画を見に行きました。嶽本野ばらさんの作家デビュー25周年ということでリバイバル上映をしていて、ロリータの好きな友達と一緒に見に行きました。とっても面白くってダチ(友達)っていいなと強く思いました。映画を見た後は、学校で課題を進めます、、、、、いつになったら終わるんだか、、、、

2025年 07月 09日 (wed)

1,910円
本日の支出
山盛りポテトフライ、マヨ&明太バター、ソフトクリーム、ミニねぎトロ丼(クレジットカード利用)ガスト/三軒茶屋1,070円
ヤンニョムチキン丼、アイス(交通系利用)ソフィア/三軒茶屋670円
アイス(交通系利用)プレリュード/三軒茶屋170円
合計:1,910円

今日は午後から授業だったので、若干ゆっくりできました。若干!!!!!授業が終わった後は政治家のお話を聞く講座を受けて、ちょっと学校で作業をして友達とガストで夕飯を食べました。こんなことしてる時間ないのに!!と思いつつ、休憩しないと死んじゃうよ!!と言い訳をしながら食事を楽しみました。明日は全休だけど、、、課題、、、、

2025年 07月 08日 (tue)

2,410円
本日の支出
アボカドビビンバ(ApplePAY利用)李さんの手作りビビンバ/渋谷1,573円
焼きそば、からあげおにぎり、じゃがりこめんたいこ(PayPay利用)プレリュード/三軒茶屋505円
プチシリーズチーズ、クラッシュチョコミントアイス、ベーグルアールグレイ(PayPay利用)プレリュード/三軒茶屋332円
合計:2,410円

今週も大忙しで課題に追われる毎日、、、、、ひとつ終わるとまた一つ課題がやってくる。もう来ないでーーーーーーー脳が課題に支配されてます。夏だからかアイスが止まりません。1日2つまでにします。今日はネイルを変えましたももたまちゃんが左手の親指に住んでます。

2025年 07月 07日 (mon)

4,401円
本日の支出
アーモンド効果、南高梅はちみつ入個食、高菜たくあんおむすび、冷やし胡瓜一本漬け、海鮮スティックホタテカニカマ(QUICPay利用)ファミリーマート/三軒茶屋818円
チョコレートもちパン自販機/三軒茶屋140円
セブンティーンアイス(QUICPay利用)自販機/三軒茶屋180円
Qooりんご425㎖、ONIごろっとチキンのオムライスにぎり、プラム(QUICPay利用)ダイエー/三軒茶屋842円
有料レジ袋、パルムチョコ、ミニトマト特用×2、水ようかん・くず桜、十勝カマンベールチーズ切れてる、ブラータモッツァレラチーズ、ローストビーフ(QUICPay利用)ダイエー/三軒茶屋2,421円
合計:4,401円

今日は七夕だった。大学内に笹と短冊が用意されていて、じぶんでお願い事を書くことができた。今年の願いは疲労回復。年を重ねるにつれてお願いの内容がだんだんリアルになってる気がします。幼稚園の頃はキュアベリーになりたいと真剣にお願いしていたのに、、、、、今日は学校からのバイトだったので、学校でお昼ご飯を食べて、バイトの前に夕飯を食べたつもりだったのに、おなかがすきすぎてバイト後にもご飯を食べました。スーパーで買ったプチトマトとブラータチーズとローストビーフをあわせてなんだかお洒落な食べ物ができました。おいしかったです。

2025年 07月 06日 (sun)

40,445円
本日の支出
Juno's Bouquet ネックレス (クレジットカード利用)BABY THE STARS SHINE BRIGHT/原宿5,900円
くみゃちゃんのSweet Heart Check柄オーバーニーソックスALICE and the PIRATES/原宿2,400円
BABYヴィクトワールシューズ(クレジットカード利用)ALICE and the PIRATES/原宿29,502円
三軒茶屋から明治神宮前まで往復676円
肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフセット、マックシェイク レモンスカッシュ(ApplePAY利用)マクドナルド/三軒茶屋1,000円
ヘアクリップ(メタル)コマンドタブ(Mサイズ)×2、コットンパフ (PAYPAY利用)ダイソー/三軒茶屋440円
納豆細巻、冷やし中華(QUICPay利用)ダイエー/三軒茶屋527円
合計:40,445円

昨日、一日中動いて疲れていたせいか朝起きたら夜の記憶が何もなかった。だけど、すっきり目覚めた。今日は夕方からバイトだったから、一日ゆっくりしようかと思ったんだけど、お買い物に行った。なぜならバーゲン中だからだ。嶽本野ばらのエッセイ「パッチワーク」にもバーゲンセールは乙女の祭りと記されている。こうしてはいられないと思い縦ロールに髪を結って、大好きなメゾンBABY THE STARS SHINE BRIGTに向かった。目当ての商品は見つからなかったけど(横浜店にはあった)それ以上の成果が得られたと思う。野ばらちゃんは「乙女とは自分の気持ちに正直に生きるかっこいい女のコ」といっている。素敵な乙女になるために素直に生きることが欠かせないのである。

2025年 07月 05日 (sat)

4,900円
本日の支出
三軒茶屋から新宿の往復694円
和膳 黒酢からあげ(QUICPay利用)ガスト/渋谷1,340円
7PL風に強いバイオマスビニール傘(QUICPay利用)セブンイレブン/渋谷737円
風味豊かな種抜きカリカリ梅、一本満足フルーツ100木の果実、カンロやわらかはちみつ梅(QUICPay利用)セブンイレブン/三軒茶屋656円
食物繊維が取れる水(交通系利用)成城石井/新宿159円
ロッテBIGスイカバー(QUICPay利用渋谷)デイリーヤマザキ/渋谷129円
Doleアサイーボール、フローズンチョコバナナ、レモネードwithコーヒー450ml、タラミ爽やかフルーツソーダゼリー、バイオマスレジ袋中1枚(QUICPay利用)セブンイレブン/三軒茶屋1,185円
合計:4,900円

今日は暑かった。ロリータでお外にいたら観光客のお子さんにかわいいって言ってもらった。嬉しかった。用事が夜に終わって友達とガストで夕飯を食べた、そのあと代々木公園に行こうとしてたら雨が降ってきて人生ではじめてビニール傘を買った。学校のない土曜日に友達と会えてうれしかった。

2025年 07月 04日 (fri)

6,295円
本日の支出
接着芯2m大学/三軒茶屋1,000円
ティッシュ、ゴミ袋、バファリン、エマール、ソフラン(QUICPay)セイムス/三軒茶屋3,490円
油そば(交通系)ソフィア/三軒茶屋450円
カルピスウォーター、麦茶自販機/三軒茶屋240円
梅おにぎり、高菜おにぎり、アーモンド効果(QUICPay)ダイエー/三軒茶屋566円
いちごオーレ、キュウリの一本漬け、納豆巻きファミリーマート/三軒茶屋549円
合計:6,295円

今日は朝から授業だったから昨日ウーバーで手に入れたパンを朝ごはんにした。朝一の授業は頭が回らなくて先生が何を言っているのかよくわからなかった。友達が黒板に私の顔を書いてくれた。最初は怒った顔を書こうとしたけどやめたらしい。お昼休みに友達と今日好きを見て大騒ぎした。いつも一緒に騒いでくれる友達が大好き。午後からは卒業研究についての授業を受けた。自分のやりたいことは何だろうと頭を悩ませた。

2025年 07月 03日 (thu)

2,662円
本日の支出
メガカフェラテ、クロワッサン、クイニーアマン、プレッツェル、ミルクフランス、たまごサンド(ウーバー)(ApplePAY)ナチュラルローソン/三軒茶屋2,058円
一本満足バー、チョコレートブラウニー (paypay)プレリュード/三軒茶屋274円
アイスコーヒーL(QUICPay)ファミリーマート/三軒茶屋330円
合計:2,662円

今日はお昼に起きてゆっくり学校へ行った。課題をやりにいったはずなのに関係のないワンピースを作っていた。放課後にミュージカル「リトルプリンス」を観た。SNSで広告を見ていて、楽しみにしていた。想像以上に満足度が高かった。子供の心はいつまでも持ち続けたいと思った。本当に大切なものは目に見えない。正直になることは大切であると教えてもらった。

2025年 07月 02日 (wed)

3,645円
本日の支出
麻辣湯(QUICPay)七宝麻辣湯/三軒茶屋2,060円
わらびもち、サラダチキンのハニーマスタードがけ、マンゴーラッシー(QUICPay)ダイエー/三軒茶屋678円
アイスボックス、サクレピンクミックス、ソルティライム(paypay)プレリュード/三軒茶屋510円
スーパーカップトロピカルミックス、スニッカーズ(paypay)プレリュード/三軒茶屋324円
ガリガリ君ソーダ(QUICPay)ダイエー/三軒茶屋73円
合計:3,645円

今日は朝からもっちゅりんチャレンジをした。朝の9時40分から並んだのに売切れてしまって買えなかった。今日はヒステリックうさぎさんが初めて登校した。恥ずかしいのか長い体毛を私のスカートにたくさんつけた。放課後は友達と課題のエモい写真を撮りに行ってエモいってなんだと考えた。

2025年 07月 01日 (tue)

2,817円
本日の支出
肉厚ビーフandガーリックオニオンビーフセット、マックフルーリー超オレオマクドナルド/三軒茶屋1,777円
アイスコーヒー Sファミリーマート/三軒茶屋145円
ガツンとみかんアイス、干梅、どら焼き、茎わかめショッププレリュード/三軒茶屋635円
麦茶、ジュース自販機/三軒茶屋260円
合計:2,817円

今日からはいつもの買い物に少しだけ言い訳が必要になった気がする。アイスコーヒーを買いながらいくらだっけと考えた。学校でフェルトを作って、授業を受けて、新しいぬいぐるみを作った。ヒステリックうさぎさんが今日から仲間入りした。